3月末で解散の和牛 さまぁ~ず三村の「人間関係継続のコツ」に多くの人が共感

和牛(川西賢志郎・水田信二)が3月末での解散を発表。さまぁ~ずの三村さんが綴った「人間関係継続のコツ」とは。

水田信二 川西賢志郎

3月末での解散を発表したお笑いコンビ・和牛(川西賢志郎・水田信二)。

以前、お笑いコンビ・さまぁ〜ずの三村マサカズさんがコンビ継続の秘訣について綴り、反響を呼びました。


■実力派コンビ・和牛が3月末で解散

『M-1グランプリ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)で、2015年から2019年まで5年連続で決勝に進出した和牛は、2016年から2018年の3年間は連続で準優勝に輝くなど、確かな実力で多くのファンを魅了。

しかし、3年ほど前に水田さんの遅刻が複数回重なったことをきっかけに、漫才に対する取り組みも川西さんとの差を感じるようになったそう。

今後について水田さんは、「和牛を応援して下さっていた皆様、会社やスタッフさん、関係者の方々にはお笑いで応えていきます」、川西さんは「今後も芸人活動は続けてまいります。新たに情熱を捧げられるものを探し、見つけ、挑戦していけたらと思っています」と報告しています。


関連記事:おいでやす小田、すごいと思うツッコミ芸人を告白 「レベル抜けてる」

■コンビを続ける秘訣は「許すこと」

この報道を受け、さまぁ~ず結成36年目を迎える三村さんは、自身のX(旧・ツイッター)で和牛に対する想いを吐露。

「和牛。解散か。もったいない。どっちもどっかで堪忍袋の緒が切れたんだろうな。コンビは許すことが続ける秘訣でもあるからなぁ」と綴りました。


関連記事:ブラマヨ小杉、相方と仲良しの秘訣を告白 「辞めようかなって思った時に…」

■約9割「人間関係の継続には許すことが大切」

そこで、fumumu編集部が全国の10代~60代の男女800名を対象に「人間関係」に関する意識調査を行なったところ、全体で88.2%の人が、「人間関係の継続には許すことが大切と思う」と回答。

人間関係の継続には許すことが大切と思う人の割合

その回答の割合を男女別に見ると、女性が87.5%に対して、男性が89.0%と、女性に比べて男性の該当率がやや高い結果となりました。


関連記事:かまいたち濱家、LINEの返信を“ためてしまう理由”に共感の声 「わかりすぎる」

■50代女性「一歩引いて見るように」

人間関係の継続について、編集部が話を聞いた50代女性は以下のように話しました。

「その人との関係を続けたいなら許すことは必要だと思います。でも許すって難しいですよね。相手が反省したり心を入れ替えたりする様子を見せないと『せっかく許してあげたのに何その態度?』と反発を覚えるので。許し続けるのはとてもエネルギーが要ります。

だからわたしの場合、関係を続けたい相手との場合は許す許さないというよりも『この人はもうそういう人間なんだな』と一歩引いて見るようにしています。『前向きな諦め』とでも言うか。これでけっこう楽になります。

一方で、関係を断ち切っても構わない相手に対しては許すことはないですね。徹底的に視界からも気持ちからも排除します(笑)」。

人間関係の継続に相手を許すことは大切ですが、お互いに多くのエネルギーが必要なのもたしか。許さないといけない事案が発生しないよう、日頃から相手を思いやって行動することが大事なのかもしれませんね。


関連記事:霜降り明星2人揃って体調不良でイベント欠席 和牛へあらぬ疑いが…

■執筆者プロフィール

丸井ねこ:お笑い好きな大阪出身のアラサー女性ライター。
おいしいものに目がなくグルメ記事をよく書いています。YouTubeでレシピ検索をするのが日課。趣味のカメラでご飯の写真を撮るのも好きです。

・合わせて読みたい→ブラマヨ小杉、相方と仲良しの秘訣を告白 「辞めようかなって思った時に…」

(文/fumumu編集部・丸井 ねこ
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2024年1月15日~2024年1月16日 調査対象:全国10代~60代の男女800名

情熱大陸×和牛 [DVD]【Amazonでチェック】

この記事の画像(1枚)