食事中には、あまりスマホを触らないほうがいいと考えている人もいるかもしれません。しかし一方で、食事中であってもスマホを見るのが癖になっている人も一定数いるようです。
■約4割、食事中にスマホを見る癖
fumumu編集部では全国10〜60代の男女800名を対象に、「スマホの利用」に関する意識調査を実施しました。
その結果、「食事中にスマホを見る癖がある」と答えた人は、全体で42.9%。
fumumu取材班は女性たちに、あまりよくはないけれどついスマホを見てしまう状況について話を聞きました。
関連記事:「どうしてもやめられない!」 ダメとわかってるのに直せない悪い癖
① 仕事中
「うちの会社は緩い感じなので、仕事中にスマホを見ていても誰も文句は言いません。最終的に、きちんとやるべきことをこなしていればいいとの考えの人がほとんどなんです。
そのために私も仕事中に、SNSをチェックするなどしています。それは周囲の人も認めていることなのでいいのですが、忙しいときでもスマホを触ってしまう癖は直したいと思っていて…。
自分で自分の首を絞めているだけですからね」(20代・女性)
関連記事:その食事中の癖、大丈夫!? 行儀が悪いと思いつつやめられないコト
②寝る前
「寝る前にスマホを見るのは、ブルーライトの影響を受けるのでよくないとされています。それを知っていても、毎晩のように寝る前にスマホを見ているんです。
寝る前にスマホを見るのはブルーライトの影響以外にも、『見ていると楽しくなって夜ふかししてしまう』という悪循環もありますよね。わかっていますが、やめられないんです。
寝るときにスマホを別の場所に置くことも考えましたが、手元にないと不安になりますし…」(20代・女性)
関連記事:いけないと思いながらスマホを… 眠れないときにやりがちなこと
③会話中
「同世代の友達とかと話しているときは、スマホを見ていてもとくに問題はないと思うんです。実際にお互いにスマホを眺めながら、話していることもよくありますし…。
これが目上の人なら、大変なことになるのはわかっています。そこは十分に注意しているのですが、どうしても親の前では話しながらスマホを触ってしまうんですね。
たまにやりすぎていると、『ちゃんと話を聞いて』と注意されることもあります」(20代・女性)
どのようなシーンであっても、スマホが気になってしまうのでしょうね。
・合わせて読みたい→その食事中の癖、大丈夫!? 行儀が悪いと思いつつやめられないコト
(文/fumumu編集部・ニャック)