今や多くの人が使う電子決済サービス。共感の声を呼んだあのトピックについて調査してみました。
■多すぎる電子決済サービスに訴え
注目を集めたのは、YouTubeチャンネル『【Shorts】Kevin’s English Room』が今年9月に更新した1本のショート動画。
「外国人にとって日本の決済は地獄」と題したこの動画では、外国人が日本のお店でPayPayやLINE Pay、楽天ペイなど、ありとあらゆる決済サービスに翻弄される場面を紹介。
店によっては対応していたり、していなかったり…。
外国人役を演じたメンバーのケビンさんは「おいなんだよ…! なんでそんないっぱい決済方法があるんだよ!」と多すぎる日本の決済サービスにうんざりした様子を見せました。
関連記事:知らなきゃ損! なにかと話題の「○○ペイ」メリットも充実
■共感の声が続々、店員側も同じく「地獄」
しかしケビンさんだけでなく、視聴者からは「ポイントカードもだけど、いろんな企業が便乗するせいで、どんどん不便になっていくのマジでどうにかしてほしい」「ほんとPayの種類がありすぎて…」「マジでこれは思う」と共感の声が続々。
なかには「じつはお店側の人間にとっても地獄」「店員さんが一番統一してくれって思っているよ」と嘆きの声は店員側からも寄せられました。
関連記事:1泊2日の出張で財布を忘れた! スマホ1台でどこまで乗り切れるか
■約6割「電子決済はひとつに統一してほしい」
そこで同じような気持ちを抱えている人はほかにいるのか、fumumu編集部が全国の10代~60代の男女974名を対象に意識調査を行なったところ、全体で60.8%の人が「電子決済サービスはひとつに統一してほしいと思う」と回答。
男女別に見ると、男性は59.3%に対し、女性は62.2%と、女性の方が該当率がやや高いことが分かりました。
関連記事:WBC、東京ドーム観戦者が直面した“悲劇” 藤木直人も「無一文になりました」
■30代女性「探すのに一苦労します」
編集部が話を聞いた30代女性は「レジに決済方法が小さくズラリと書かれており、自分が持っている電子決済を使用できるか探すのに一苦労します。また、ポイントがバラけてしまうので、ひとつに統一できれば便利なのに、と思ってしまいます」とコメント。
支払い面だけでなく、混在するとポイント面でもデメリットがあるよう。
ケビンさんの動画には「現金を持ってないと不安な原因はマジこれ」「たまに現金しかダメとかもあるし、結局カードも現金も携帯も必要」といった声も寄せられるなど、念のために現金を持ち歩く人は少なくないようです。
関連記事:知らずに行ったスーパーのレジで「まさかの事態」に… 約6割が困った経験あり
■執筆者プロフィール
黒木ゆず:大阪在住、飲み歩き大好きライター。
お笑いライブとELLEGARDENとハリポタが生きがいです。
翻訳ネタのために、日々、海外のとんでもエピソードをチェックしています。
・合わせて読みたい→1泊2日の出張で財布を忘れた! スマホ1台でどこまで乗り切れるか
(文/fumumu編集部・黒木 ゆず)