「人を好きになれない…」 恋心が生まれないときに考えたいこと

「人を好きになれない」と焦りを感じたときに意識したいポイントを、fumumu取材班が聞いてきました。

女性 不満

人生を豊かにして、自分も成長させてくれる「恋愛」。ただ、ときには「人を好きになれない」と感じることもありますよね。

恋をできないことに焦りを感じたとき、自分の心を楽にするにはどうすればいいのでしょうか? fumumu取材班が、恋心が生まれないときに考えたいことを聞いてきました。



①「好き」のハードルを下げる

「『この人が好き』という感情は、人によってはとても高いハードルなんじゃないでしょうか。『気になるけど、これって恋なのかな?』『本気で好きかわからない…』と、少しだけ芽生えている恋心を信用できない場合もありそう。


ただ、恋愛って、相手に対して完璧な愛情を抱かなければいけないわけではないですよ。相手と関わるうちに、少しずつ愛情が育っていくことも多いですから。


『好き』のハードルを下げて、相手への愛情が芽生えることに焦らなければ、新しい恋愛の可能性を広げられるんじゃないでしょうか」(30代・女性)



関連記事:「好きになって!」が止められない 恋心を押しつけない3つのルール

②期限を決めるのはNG

「恋心がなかなか芽生えないことに、焦りを感じてしまう人もいると思うんです。でも、それで『ここまでに恋人を作る!』と期限を決めることは逆効果かも。


恋心は、自然と生まれてくる感情だと思うんですよね。『この人を好きになろう!』と決めても、無理なものは無理じゃないですか。


タイムリミットを設定することでストレスが増えて、逆に恋心を遠ざけてしまう気がします。自然の流れに身を任せることが、恋愛を楽しむ秘訣かもしれないですよ」(20代・女性)



関連記事:自分の恋心を知られたくない…と思ってしまう男女の心理

③恋をしなくてもOK

「一番重要なのは、恋愛を強制しないことだと思います。恋心が生まれないときに、無理に恋を追求する必要はないんじゃないでしょうか。


無理に『恋をしよう!』と意気込むことで、恋愛のハードルが上がって、さらに恋ができなくなる可能性もありますよね。人に対して恋愛感情が持てなくても、別に悪いことではありませんから。


恋愛が生まれないときでも、友情や家族、趣味、自己成長に時間を費やすことは価値のあることだと思いますよ」(30代・女性)


恋心が生まれないときでも、自分自身を愛して、充実した人生を楽しめていたらそれで十分なのかもしれません。

「恋愛は人生の一部で、人生のすべてではない」ということを忘れないようにしたいですね。

・合わせて読みたい→自分の恋心を知られたくない…と思ってしまう男女の心理

(文/fumumu編集部・nana

mitsuhada(ミツハダ)80g 洗顔フォーム 泡洗顔 泥洗顔 【Amazonでチェック!】

この記事の画像(1枚)

 
 
 

関連キーワード