片付けが苦手… すぐに部屋が散らかる3つの理由

片付けが苦手な人にとって、部屋が散らかってしまうのは大きな悩みですよね…。

汚部屋・片付け

散らかし癖を直すのは、決して難しいことではありません。片付けのポイントを押さえれば、無理せず快適で心地よい状態を保つことができますよ。

そこでfumumu取材班が、すぐに部屋が散らかる理由について、詳しい話を聞きました。



①一気に片付けようとする

「逆説的ですが、一気に片付けようとする考え方自体が、部屋が散らかる原因になっていることもあります。『使ったら元あった場所に戻す』だけで、散らかし癖は簡単に直せます。


『そもそもそれができれば苦労しない…』という人は、トイレや食事などで席を立つ時に『ついでに片付ける』を意識してみるのがおすすめ。


『ついで片付け』が生活習慣の一部になってしまえば、もう汚部屋に戻ることはありません」(30代・女性)



関連記事:意識しなくてもきれいな部屋に! 片づけが苦にならないための3つのこと

②収納グッズに頼りすぎている

「収納グッズは、一時しのぎにすぎません。根本的に持ち物を減らさない限り、部屋はすぐに散らかります。


部屋を片付けたいなら、収納グッズに頼る前に、捨てられるものがないかを考えてみて。片付け上手な人ほど、収納グッズは使っていないものですよ」(30代・女性)



関連記事:少しずつでも大丈夫! 「片付け習慣」を身に付ける3つの方法

③物の定位置が決まっていない

「物の定位置が決まっていないと、いろいろな所に物を置いてしまうため、部屋が散らかる原因になります。また置いた場所を忘れて、探し物をしているうちに、さらに部屋が散らかってしまうこともありますよね。


散らかし癖がある人は、物の定位置を決めるといいと思います。そうすれば使った後に片付ける場所に迷わず、自然と整理整頓できるようになりますよ」(30代・女性)



関連記事:外出自粛中はチャンス! 部屋を片付ける5つのアイデア

④完璧主義

「完璧主義の人ほど、完璧に片付けようとするあまりハードルが上がり、片付けを先送りしがち。


無理のない範囲で、その時にできる片付けをコツコツする方が、結果的にはきれいな部屋を維持できます」(30代・女性)


部屋が片付くと気持ちも安定し、生活の質も上がります。散らかし癖のある人は、参考にしてみてもいいかもしれません。

・合わせて読みたい→少しずつでも大丈夫! 「片付け習慣」を身に付ける3つの方法

(文/fumumu編集部・志都

野菜生活 季節限定 カゴメ 野菜生活100 濃厚果実 愛媛せとか&伊予柑ミックス リーフパック 195ml×24本【Amazonでチェック】

この記事の画像(1枚)