体にもよくないけれど… 約9割の人が「睡眠時間」を削った理由に共感

しっかりと眠ったほうが、体にはいいのでしょうけれど…。

勉強

やるべきことがあるけれど時間がないときには、どのように対応をするでしょうか?

なかには、睡眠を削ってやるべきことをこなす人までいるようです。


■約9割、睡眠を削ってまで…

fumumu編集部では全国10〜60代の男女1,000名を対象に、他のことをするたまに睡眠時間を削った経験はあるか、調査を実施しました。

他のことをするたまに睡眠時間を削った経験はあるグラフ

その結果、「削った経験はある」と答えた人は、全体で90.0%。

fumumu取材班は女性たちに、睡眠時間を削ってまでやったことについて話を聞きました。


関連記事:徹夜は意味なし!? 寝ずに頑張ったものの失敗に終わった体験談

①資格のための勉強

「ある資格を取得するために勉強をしていたのですが、試験の日の数日前から仕事が忙しくなってしまいました。勉強する時間が取れずにどうしようかと思ったのですが、数日間もなにもせずに試験に挑むのが怖くて…。


そこで私は寝る時間を削って、勉強することにしたんです。寝不足のまま勉強しても効率が悪いのは知っていましたが、そのまま寝てしまうと気持ちが落ち着かないので…。


結果的に合格できましたが、寝る時間を削っての勉強に意味があったかはわかりませんね」(20代・女性)


関連記事:「もう全部どうでもいい…」なげやりな気持ちになる原因って?

②スマホで動画視聴

「寝る前になんとなくスマホを見るのですが、そのときに動画を再生してしまうと大変なことになってしまいます。少しだけ観て寝るつもりだったのに、どんどんと他の動画にも手を出してしまうんですよね。


翌朝には仕事が待っているのに、深夜2〜3時頃まで動画も観ている日もあるほどです。夜更かし自体もよくありませんが、意味なくダラダラと起きていることも問題かもしれませんね」(20代・女性)


関連記事:大人になっても勉強したい!? 勉強好きな人がやる気を継続させるコツ

③友達と朝まで飲んで

「お酒が好きな友達は、いつも朝まで飲みたがるんです。私もとくに予定がなければ、その友達の誘いに付き合っています。ただ朝まで飲むと、翌日のほとんどが睡眠に取られるんですよね。


大切な休日を寝ることで終えてしまうのがよくないと思えてきたので、朝まで飲むのはやめようと考えてはいるんです。しかし私も酔っ払うとノリがよくなるのか、誘われると付き合ってしまいます」(20代・女性)


睡眠不足は体調やメンタルにも悪影響を及ぼすことがあるので、寝る時間を削る行為はあまりしないほうがいいのでしょうね。

・合わせて読みたい→「もう全部どうでもいい…」なげやりな気持ちになる原因って?

(文/fumumu編集部・ニャック
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
2023年7月18日~2023年7月21日  調査対象:全国10代~60代の男女1,000名 

サントリー 天然水 ラベルレス 2L ×9本【Amazonでチェック】

この記事の画像(1枚)