「相手を理解する」ってどうやるの? 会話中に意識したいこと3つ

相手のことを知りたいけど、どうやって? 会話中に意識したいことを聞いてきました。

会社 指示

コミュニケーションにおいて相手を理解することは、良好な関係を築くために欠かせません。けれど、「相手を理解する」と単純に言っても、そう簡単なことではありませんよね。

今回は、相手への理解度を深めるために意識したいことを、fumumu取材班がご紹介します。



①勝手にまとめない

「会話中に、相手の言葉を勝手にまとめるのは避けたほうがいいです。自分の主観や解釈で相手の言葉を代弁すると、本当の意図を見誤ることがあるから。


『要はこう言うことでしょ?』と話をまとめられたら、自分だってイラッとしますよね。自分の経験で語っても、相手の口からは全然想定外の言葉が出てくるかもしれないし。


相手の話を遮らずに、話していることをそのまま受け止める姿勢が大切だと思います」(20代・女性)



関連記事:仕事を教えるって難しい… 相手に理解してもらうための説明術3つ

②初歩的な質問でもOK

「相手が話している内容が理解できないときに、知ったかぶりをする人ってたくさんいると思うんです。知識として常識だったりすると、聞くのが恥ずかしい気持ちもわかるんですけどね。


でも、そこでわかったフリをしてしまうと、その後の会話がまったく楽しめないから。聞くなら会話の最初にしておいたほうが絶対にいいです。


わからないことを質問するより、わかったフリをしていることがバレるほうがずっと恥ずかしいし。質問を通じて、相手の考えかたや経験をより深く知ることができるんじゃないでしょうか」(30代・女性)



関連記事:「説明」が苦手な人へ 意見や状況を伝えるために意識したいこと

③理解できない部分もある

「相手との会話中に、すべてを完璧に理解することは難しいと思いますよ。むしろ、相手のことで『理解できない部分がある』と自覚しておくことが大切なんじゃないでしょうか。


そう意識することで、相手のことを決めつけたり、レッテルを貼ることを防げる気がします。『自分は相手のことを完璧に理解している』と思うと、相手の言葉を聞き流して理解したつもりになってしまいそう。どんなに近い関係でも、100%知ることはできないですもんね」(40代・女性)


相手をより深く理解するためには、まずは相手の言葉を素直に受け止めることが大切なようです。

「こういうことでしょ?」と先走らずに、話を最後まで聞く姿勢を持ちたいですね。

・合わせて読みたい→「説明」が苦手な人へ 意見や状況を伝えるために意識したいこと

(文/fumumu編集部・nana

エピス EPIS クレンジングジェル オーガニック 500ml 【Amazonでチェック!】

この記事の画像(1枚)