他人に嫉妬してばかり… 「比較をしない」マインドの養いかた

自分と他人を比べて、いつも落ち込む。どうすれば比べないでいられる?

嫉妬

のキラキラしている部分を見ては、自分と比べて落ち込んでしまう。「比べないほうがいい」と分かっていても、ついやってしまうときはありますよね。

どうすれば、比較する癖から抜け出せるのでしょうか? 比較をしないマインドの養い方を、fumumu取材班が聞いてきました。


①相手を褒める

「相手の長所に気づくこと自体は、とてもいいことだと思うんです。そこで素直に『すごいな』と思えないと、苦しい嫉妬心に変わってしまうんじゃないでしょうか。


相手のことを認めないために、必死に粗探しをしてしまう場合もありそうですよね。相手のいいところや成果をちゃんと認めるためには、自分自身がポジティブな視点を持たなくてはいけないから。


人を認めて、ときには褒めることで、自分の気持ちも明るくなる気がします」(20代・女性)


関連記事:「うらやましい…」 嫉妬する癖は直せる? 人と比べないための考え方

②自分の大切なものは?

「他人を羨んで苦しくなったときは、自分がなにを大切にしているのか思い出すようにしています。


たとえば豪邸に住んでいるお金持ちに嫉妬したとしても、私は豪邸に住みたいわけではないんですよ。今の家が気に入って契約しているし、自分で選んだ家具や小物も大事なもの。


それをちゃんと思い出せると、他人への嫉妬がスーッと消えていくんです。自分の人生にフォーカスすることで、人へ嫉妬する理由がなくなるのかもしれないです」(30代・女性)


関連記事:「幸せな自分」を許してあげよう 幸福になるための3つのマインド

③比べる人とは距離を

「比較をする人や、嫉妬心が強い人が近くにいるなら、そういう人と距離を置くことも重要だと思います。


自分がいくら前向きでいようと思っても、周りで『あの人のほうがすごい』『あいつは他と比べて全然ダメ』とうるさい人がいたら、気持ちが悪い方向に流されてしまうから。


ポジティブな影響を受ける人と交流したほうが、自分自身の成長にもつながるんじゃないでしょうか」(30代・女性)


相手を認めることで、純粋に「すてきだな」と思える心が戻ってくるのかもしれません。

嫉妬が悪口や粗探しに発展する前に、人を認めて褒めるマインドを育てていきたいですね。

・合わせて読みたい→「幸せな自分」を許してあげよう 幸福になるための3つのマインド

(文/fumumu編集部・nana

エピス EPIS クレンジングジェル オーガニック 500ml 【Amazonでチェック!】