「SNS疲れ」の原因は? SNSとの付き合いかたが下手な人の特徴

SNSと上手に付き合える人と、SNSでストレスを溜めてしまう人。どこで差がつくのでしょうか?

SNS 女性

SNSを適度に楽しめる人と、心をすり減らすほどSNSに飲み込まれてしまう人。その違いはどこにあるのでしょうか?

fumumu取材班が、SNSとの付き合いかたが下手な人の特徴を聞いてきました。


①生活をおそろかにする

「自分の生活を阻害されるほど、SNSに依存してしまうのは危険ですよね。SNSが生活の一部になっている人も多いけど、食べる・寝る・運動するなどのほうが、あくまでメインであるべきだと思うんです。


生きるための行動をおろそかにして、SNSにばかり時間を使ってしまうのは、やっぱり不健康だと思いますよ。


投稿への反応が気になって眠れないとか、フォロワー数を気にして生活を楽しめないとか。そこまでいってしまったら、一度SNSとの距離を見直したほうがいいんじゃないでしょうか」(30代・女性)


関連記事:SNSの恐怖! まるで乗り移ったかのように振る舞われ…

②相手の狙い通りになる

「SNSの中には、誰かを怒らせることを目的にしている人もいますから。すべての人の投稿を本気で受け止めていたら、自分の身が持たないと思います。


人を不快にさせて楽しむ人や、あえて投稿を炎上させてフォロワー数を増やそうとする人など、本当にいろいろな人がSNSをやっているので。


あきらかに炎上目的の投稿に毎回イライラしてしまったら、相手の狙い通りです。その投稿の目的がなにか考えてみると、今まで気づかなかった部分が見えてくるかもしれないですよ」(40代・女性)


関連記事:こんな人に出会える…SNS恋愛の良いところ3選

③違う意見は許せない

「SNSの中には、普段は交流しない、自分とは違う価値観を持った人たちがたくさんいますよね。


それを理解せずに、人の意見に『そんなのおかしい!』と突っかかっているアカウントを見ると、SNS向いてないなぁと思ってしまいます。それは個人の感覚の違いでは? と思うようなことに反論している人っているじゃないですか。


それこそ『目玉焼きには醤油? 塩?』レベルのことにまで(笑)自分と違う意見を許せないなら、SNSで人の意見を見るべきではないと思います」(20代・女性)


上手に使えば、人生が豊かになるかもしれない「SNS」。

自分と合った距離感を見つけて、無理なくSNSを使い続けていきたいですね。

・合わせて読みたい→こんな人に出会える…SNS恋愛の良いところ3選

(文/fumumu編集部・nana

mitsuhada(ミツハダ)80g 洗顔フォーム 泡洗顔 泥洗顔 【Amazonでチェック!】

この記事の画像(1枚)