「ワガママ」と思われないために! 気分屋の人が意識したいこと3つ

マイペースに振る舞い続けていると、周りから「ワガママな人」と一線を引かれてしまうかも?

考える女性
(gpointstudio/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

コロコロと気分が変わる「気分屋さん」。マイペースに過ごすのは悪いことではありませんが、あまりにも自由に振る舞うと、周囲から「ワガママな人」として一線を引かれてしまうかもしれません。

周囲と円滑なコミュニケーションを取るために、気分屋の人が意識したいことを、fumumu取材班が聞いてきました。


①先の予定を入れない

「来月の予定など、あまり先の予定を入れないように注意しています。相手と約束したときは乗り気でも、約束が近づいてくると『もう遊ぶ気分じゃない…』となりがちだから。


来月に自分がどんな気分になっているかは、来月にならないとわからないんですよね。計画性がある人には理解してもらえないかもしれないけど、予定が空いていたとしても、空いている日に気持ちも高まっている保証はないから。


当日にドタキャンしないために、予定を埋めるのは翌週くらいまでにしたほうが、気分屋の人は安心だと思いますよ」(30代・女性)


関連記事:友達との約束をドタキャン! 気分屋のせいで周囲に迷惑をかけたエピソード

②ノリで返事をしない

「周囲に頼み事をされたり、なにかに誘われたりしたときに、ノリで返事をするのは危険だと思います。


私は気分がコロコロ変わりやすいので、その場では『いいよー!』となっても、ひとりになった途端に『やっぱりめんどいな…』となることが多くて。


一度引き受けたことを断るのは、最初からNOと伝えるより大変なんですよね。自分のスケジュールやキャパなどを確認してからOKしないと、結果的に相手に迷惑をかけるだけだと思います」(20代・女性)

続きを読む ③相手を選ばない

ラベルレスの天然水【Amazonでチェック】