人間関係がスムーズに!? ”コミュ力オバケ”がやっている無敵会話術
「すべての悩みは対人関係の悩みである」と、心理学者のアルフレッド・アドラーは断言しています。
![職場で会話](https://img.fumumu.net/wp-content/uploads/2021/01/GettyImages-1183294425-scaled.jpg)
コミュニケーション力とは、「他者と上手に意思疎通する能力」のことです。コミュニケーション力を高めることで、人間関係がスムーズになることも。
そこでfumumu取材班が、コミュニケーションが上手な人の会話術について、詳しい話を聞きました。
①積極的に質問する
「コミュニケーション力を高めたいなら、積極的に質問しましょう。知らないことを知ったかぶりして受け流していることは、相手に伝わりがちです。
それよりも、わからないことを積極的に質問した方が、会話が盛り上がりますよ。
ちなみに、『こんなこと聞いたら失礼かもしれない』というのは、完全な思い込みだったりします。人は、質問され、自由に話せる機会を与えられる方がうれしかったりするものです」(30代・女性)
関連記事:誰でも会話上手になれる!? コミュ力の高い人に共通すること
②30秒以内で会話をパスする
「コミュニケーションとは、言葉のキャッチボールです。どちらか一方が話しすぎている状態では、会話が成り立ちません。
コミュニケーションのコツは、30秒以内で会話をパスすることです。30秒を超える話は『長い』と思われがちですので、注意しましょう」(30代・女性)
- 1
- 2
引き締め&モイスチャライジングには…メディヒール N.M.F アクアリング アンプル・マスクパックEX 【Amazonでチェック】