「スーパーよりコンビニ派」に聞いた コンビニを選ぶ3つの魅力

買い物だけではない? コンビニの魅力について女性達に聞きました。


②パスタやお弁当などが豊富

「会社の近くにコンビニがあり、そこでお昼に食べるものを買っています。パスタやお弁当、丼ものなど、食事に最適な商品がたくさん並んでいるのがうれしくて…。


ほぼ毎日のようにそのコンビニを利用しているのに、さまざまな商品があるおかげでまったく飽きていないのがすごいところです。


たしかにスーパーに比べると割高ですが、味もいろいろとこだわっているみたいなので満足しています」(20代・女性)



関連記事:コンビニ依存体質? 買い物しなくても毎日立ち寄る人の意外な理由

③買い物以外のことでも使える

「ATMの利用や公共料金の支払いなど、コンビニは商品を買うこと以外にも利用できるところが便利ですね。私はよく、宅配を送るのに利用しています。


ただ最初は買い物するつもりはなく入るのですが、商品を見ているうちに欲しくなってしまって…おやつなど、つい余計なものを買ってしまうのは欠点かもしれません。


それは、私が我慢すればいいのでしょうけど…」(20代・女性)


たくさんの商品やサービスが、多くの人を魅了するのでしょうね。

・合わせて読みたい→コンビニ依存体質? 買い物しなくても毎日立ち寄る人の意外な理由

(文/fumumu編集部・ニャック
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2019年2月1日~2019年2月4日 対象:全国10代~60代の男女1,589名(有効回答数)

明治 メルティーキッスプレミアムショコラ【Amazonでチェック】

この記事の画像(1枚)