怒ったまま話さないで! 喧嘩ではなく「話し合い」をする3つのコツ

相手と喧嘩にならないための、上手な話の進め方とは?

会話
(Farknot_Architect/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

意見を伝えようとしただけなのに、気づいたら相手と喧嘩になってしまう…スムーズに進まない会話に、悩んだ経験はありませんか?

喧嘩ではなく「話し合い」をするためには、なにを意識すればいいのでしょうか。

会話の中で忘れたくないことを、fumumu取材班が聞いてきました。


①最後まで聞く

「感情的になると自分の気持ちを一方的にぶつけたくなりますが、それをやってしまうと高確率で喧嘩になるので…まずは、相手の話を最後まで聞くことを意識したほうがいいですよ。話を途中で遮られると、相手の怒りに火をつけるから。


声が大きいほうが勝ち・早口で話したほうが勝ちになると、スマートな話し合いをするのは難しいですよね。相手がこちらの話を遮ってきたときは、向こうの話を最後まで聞きつつ『私の意見も伝えていい?』『最後まで聞いてくれると助かる』と伝えます。


何度か伝えてそれでも聞く気がないなら、相手が話し合いを拒否しているということ。その場は終わりにして、相手を一度クールダウンさせたほうがいいと思います」(20代・女性)


関連記事:「議論」と「喧嘩」は違うから 冷静に話し合うための3つの意識

②論点・議題を確認

「話し合いをスムーズに進めるコツは、その話し合いでなにを決めたいのか、お互いに認識しておくことです。論点や議題がないままだと、ただの言い合いになりますよ。


お互いに目的がわからないまま、怒りだけで話を続けてしまうときもあるけど…だいたい話のゴールを見失って、気持ちをすり減らすだけなんですよね。


『この件について話したい』『この内容を話し合いで決めたい』と、話す前に相手とすり合わせをしておくほうが安心だと思います」(30代・女性)

続きを読む ③過去を持ち出さない

明治 メルティーキッスプレミアムショコラ【Amazonでチェック】