セクマイは「理解」よりも「認める」を求める? 当事者に聞いた

「理解する」と「認める」のニュアンスの違いは…?


③否定の自由もあるから

「理解するって、肯定的なニュアンスが強いと思います。でも、実際には受け入れられないようなこともあるだろうし、それは仕方のないことだと思う。だから『認める』なのでは?


『私は理解できないし、共感もできない。でもそういう考え方や価値観の人がいるということはわかった』という感覚でしょうね。


そして、認めているのだから、面と向かって攻撃したり、『私は理解できない!』とわざわざ突っかからない。そういう人がいると認めながら、合わないなら住む世界が違うものとして距離を取るのも1つでしょう」(20代・男性)


向き合い方として検討してみても良いかもしれませんね。

・合わせて読みたい→応援したいけれど… セクマイの理解者「アライ」を名乗らない理由

(文/fumumu編集部・fumumu編集部

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!