人間関係を壊したくないのなら、絶対にしてはイケナイこと3選
人間関係って案外もろいから、仲良しでい続けるのって子どもの頃に比べたら難しいよね。
子供の頃ってケンカをしてもすぐ仲直りできたし、友達とは兄弟・姉妹みたいな関係だったけど、オトナになると人間関係って…なんかもろくて複雑なものじゃありませんか?
オトナになってから知り合った人との関係って維持するのが難しいですよね。ですが、意識をして関係が壊れちゃうようなことを避ければ、関係は維持できたりします。
そこでfumumu取材班は、人間関係が壊れてしまう原因を聞いてみました。
■お金の貸し借り
「お金の貸し借りをしたら高確率で関係が壊れる。本当に大切な相手からはお金を借りちゃダメだと思う。仮に、友達だと思っていた相手から『お金を貸して』と言われたら絶対ショックだし、もう信用できない。
『友達でしょ?』という謎の大義名分を振りかざし、相手からお金を取ろうとする人なんて友達でもなんでもない。ただの有害な人」(30代・女性)
関連記事:「かまってちゃん」になってない? 人間関係がこじれるNG行為
■一方的な態度
「会社でも友人関係でも恋人関係でも、一方的な態度は嫌われるもと。一緒にると疲れる、楽しくないどころかストレスがたまる、と思われれば、みんなどんどん離れていく。
LINEもそう。たまに連絡をしてきたと思ったら、自分の話たいことだけをバーっと送ってきて、こっちが返信をしても既読スルー、という知人がいた。その人から連絡がくるたびイライラするからもうブロックしたよね。
自分のことしか考えられない自己中は人と接しちゃダメよ。迷惑でしかない」(30代・女性)