「繊細な心」をどう守る? 日々を過ごしやすくする3つのコツ
繊細な心を守りつつ、毎日を無理なく過ごすには、なにを意識すればいいのでしょうか?
③心身のケア
「自分の心身のケアを、日常的に意識することが必要だと思います。しっかり食べるとか、睡眠時間を削らないとか、好きなことをするとか。
自分のケアをおろそかにすると、いっきに気持ちが沈んでしまうから。気持ちが元気じゃないと、小さなことでも感情が揺れて、さらに疲れてしまうと思います。
心身が健康であれば、些細なことにイライラしたり、モヤモヤすることも少なくなるんじゃないでしょうか。疲れていたり、体調を崩しているときは、人の笑い声にも腹が立ったりしますもんね」(20代・女性)
他人を「鈍感だ」と思うとき、自分もまた別の人に「鈍感だ」と思われているかもしれません。
お互いの鈍感さを許しながら、フォローし合って日々を過ごしていきたいですね。
・合わせて読みたい→好かれているのも気づかない… 恋愛に対して敏感になる方法
(文/fumumu編集部・nana)- 1
- 2