悪口・愚痴・非難… 周りの発言に引きずられそうなとき、自分の心をどう守る?

聞きたくない話題が止まらないとき、どうすれば自分の心を守ることができるのでしょうか。

女性の会話
(Bojan89/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

会うたびに、誰かの悪口・愚痴・非難。そんな相手に気持ちを吸い取られて、ぐったりしていませんか? 聞いていておもしろくない話題を提供され続けるのは、ストレスも大きいですよね。

相手の負の感情に引きずられてしまいそうなとき、どうすれば自分の心を守れるのでしょうか。fumumu取材班が、相手と一線引く対応方法を聞いてきました。



①「大変そうですね」

「聞いていて気分が悪くなる話には、なるべく第三者の立場をくずさないように対応しています。職場に、いつも誰かの悪口を言っている人がいるんです。


聞くたびに違う人の話題で、またか…と疲れていたんですよね。悪口仲間だと思われるのも困るので、『大変そうですね』『〇〇さんはそう思うんですね』と、一歩離れたところから発言するように意識しています。


あなたの会話には賛同しませんよと暗に相手に伝えることで、無駄な悪口に時間を取られることも少なくなりましたよ」(20代・女性)



関連記事:恋人が自分の家族の悪口を…気持ちの整理法と対処法

②自分の生活に戻る

「周りの暗い雰囲気に引きずられてしまいそうなときは、意識的に自分の生活に戻るようにしています。やろうとしていた予定に集中したり、自分の好きなことをする時間を作ったり。


周りの言葉に気持ちがつられてしまうときって、自分からそこに近づいているんですよ。話の内容を頭の中で反芻して、そんな言い方しなくていいのに…とイライラしてしまったり。わざわざ思い出して、感情をざわつかせてしまうんです。


気持ちを守るためには、相手に引きずられずに、自分自身の生活を優先させることが大切だと思います。今の自分はなにをしたいかな? の気持ちに従っていると、自然と落ち着いていきます」(20代・女性)

続きを読む ③素直な気持ちを伝える

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!