■第3弾:健康だとアピール
第3弾では、モテるために健康をアピールする方法を説明。健康の要素として走れる・筋肉がある、いっぱい食べれると言ったことが挙げられるため、「悪いものを食べたら悪いんですよ」と、炭水化物・タンパク質・脂質をしっかり取るなど、食事に気を使う必要があることを説明。
生活習慣も大事なので、カーテンを開けて目薬をさし外を見たり、天気にこだわったりすることも重要だと語ります。
しみけんさんは、スポーツドリンクをお湯で割ったものを500ミリを用意し、これを使ってグルタミン10g、BCAA+アルギニン10g、新ビオフェルミン PS100 カルニチン…などのサプリをまとめて飲み、その後にブラックコーヒー。
朝が一番痩せやすいためエアロバイクやストレッチを行い、朝食をとるようです。
関連記事:しみけん、避妊しない人との恋愛に「不幸の始まり」 ゴムありが気持ちいい
■第4弾:モテる心
第4弾では、モテる心の育て方を説明。人に与えられる最大のプレゼントは元気や上機嫌、笑顔で、知恵があるところに人が集まることを説明しました。そのためには、心が健康でなければなりません。
しみけんさんは、「だって」「どうせ」「でも」「だけど」のD言葉を使わないこと、作ってもいいから笑顔でいること、ネガティブな日は寝ること、太陽に当たることが大事だと明かしました。
他にも自己流の機嫌の取り方はあるようですが…コンプラ的都合でピー音…。なんとなく想像できるような…。
■第5弾:コミュ力について
最後となる第5弾では、相手に「楽しかった」と思ってもらうためのコミュ力を説明。自分がアピールせずとも寄ってくる人が持っている「自分の価値をつける」に該当するようです。
本気で相手に興味を持って聞くこと、自分が聞かれた立場の場合に答えを言ってから理由を答え、相手に振ることが大事になる、と説明。”聞く”が2に対して”喋り”が1になるよう努めるのもポイントのようです。
すべて簡単なようで難しいものもありますが、ポイントを抑えるだけで人間力が向上すること間違いなしですね…!
★しみけんさんによるビーチフラッグ理論の説明はコチラをチェック!
・合わせて読みたい→はあちゅう&しみけんが性教育に言及 「職業を子供にどう説明するか」
(文/fumumu編集部・fumumu編集部)- 1
- 2