悪口や嫉妬が怖い! 会社で敵を作らず立ち回るには?

パソコンと女性
(zGel/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

悪口や嫉妬がうごめく、社内の一部の人間関係。ドロドロした空気に疲れて、ストレスを抱えている人も少なくないようです。

自分が巻き込まれないために、なにを意識したらいいのでしょうか? 会社で敵を作らないコツを、fumumu取材班が聞いてきました。



①挨拶だけは徹底する

「職場で悪口ばかり言っているグループがあるんですが、関わりたくないと思っていても、挨拶だけは徹底するようにしています。


相手にいい印象がなくても、それを態度に出すのはリスクしかないと思います。相手から敵認定されても面倒じゃないですか。


自分の態度が悪いことがバレていたら、なにかトラブルが起きたときも周りから自業自得だと思われてしまいますよね。トラブルを未然に防ぐためにも、笑顔で挨拶は忘れないほうがいいと思います」(20代・女性)



関連記事:彼の周りにいる女性に嫉妬してしまう…どう解消すれば良い?

②全員に好かれようとしない

「全員に好かれようと、無理に会話を合わせるのは危険だと思います。社内で敵対しているグループの、どちらにもいい顔をしているとバレたら、両方から村八分のようになりますから…。


無理に周りに同調しようとしても、自分がつらくなるだけだと思います。自分の仕事だけ真面目にこなして、後はそこまで深入りしすぎないほうが安全ではないでしょうか」(20代・女性)



関連記事:嫉妬か親切か? 親友に彼氏の悪口を言われたときの見分けや対処法

③「〇〇さんが教えてくれたので」

「仕事で成果を出したときこそ、他の人の名前を出すようにしています。周りからの嫉妬って、自分の足を引っ張るだけで、いい影響がなにもないんですよね。


スムーズに仕事をするためにも、自分が成果を出したとき、嫉妬せずに認めてもらえる環境を作っておきたいんです。


『〇〇さんが教えてくれて~』『あのとき〇〇さんにアドバイスしてもらったんです』と、周りのサポートで成功したとアピールすると、変な波風が立たないですよ」(20代・男性)

あっちの意見にも同意して、こっちの意見にも同意して…とやっていると、いつか面倒なことになるかもしれません。

悪口を煩わしいと感じるなら、同じ熱量で話さず、ささっとその場を離れてしまうのもひとつの方法ですよ。

・合わせて読みたい→悪口をストップしたい! 聞きたくない悪口を止める方法

(文/fumumu編集部・nana

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!