ひと言で「アッシュ」といっても色々なカラーバリエーションがありますし、人によっては認識が違うこともあるアッシュカラー。
今日はメーカーさんが推奨している色によるアッシュの定義に基づきカラーバリエーションを説明していきます。
■そもそもアッシュは「紫より」の色
意外に思う方もいるかもしれませんが写真でも分かるとおり、原色のアッシュというカラーは紫系なのです。
お客様の多くはアッシュをシルバー系のカラーと認識している方も多くいます。
なぜそのような事例が生まれるのかというと元々の黒い髪、茶色い髪と紫が混ざり合うことによってシルバーや赤みが消えて灰色に見えるというわけです。
「アッシュ系のカラーにしてください」と言って、もし紫になってしまっても何も言えなくなってしまう可能性がありますので、良く理解してからオーダーしましょう。
関連記事:豊富なバリエーション! 今年の秋はベージュカラーで決まり
■赤みをおさえたいのであればマット
多くの方が想像する、透明感がある絶妙なカラーはもしかすると「アッシュ」ではなく「マット」に近い色なのかもしれません。マットは緑のカラーです。なぜマットで透明感が出るのかいう、と日本人の髪の毛は赤の色素が強い方が多いから。
赤を打ち消すためには補色の緑。なのでマットを使うことにより総裁されて透明感が出ます。黄色味が強い方には補色の紫。いわゆるアッシュを使うことが効果的!
希望の色が出ないという方は、ぜひオーダーするときに詳細を伝えてみてください。もちろんスタイル写真などのイメージを持っていくことが一番認識としては間違いないと思います。
髪の毛の現状との兼ね合いで、全てが理想通りのカラーにはならないかもしれませんが、参考にしてみてください。
関連記事:どれくらい知ってる? 2019ヘアトレンドキーワードを振り返る
■アッシュのカラーバリエーション
・純粋なアッシュ
いわゆる紫を乗せたアッシュ。単体で使っただけでも艶が出て重厚感を演出できます。ハイトーンでもロートーンでも透明感を演出できるのが魅力的です。
・マットアッシュ
赤みをおさえ特に透明感に特化した色味。ハイトーンで使うことが非常に多く”外国人風カラー”としてもとても人気です。巻いたスタイルとの相性もとてもよくおすすめです。
肌がとても白い方は、透明感が出過ぎてしまい、逆に顔色が悪くなってしまうということもあるので、ぜひ慎重に選びましょう。
・アッシュベージュ
ブラウンをベースにしたベージュとのコラボレーションはどんな方にでも挑戦しやすいカラーになっております。
春や秋のマイナーチェンジに最適と言えるでしょう。ストレートスタイル、巻き髪とどちらにも対応しやすく普通のブラウンよりもワンランク上のおしゃれという印象です。
・バイオレットアッシュ(赤系全般)
暖色カラーとアッシュのコラボは使い方によって全く違った色合いになります。柔らかさを出したいのかビビットな色合いで決めたいのか。TPOに合わせたカラーの配合が肝心になります。
上手く使えば人と被りにくいとてもおしゃれなカラーとして使えるのでいつもと違った感じをご希望の方にはオススメです。
一言にアッシュといってもこんなにも種類があり奥深いアッシュ。次回美容室でオーダーするときにはぜひ参考にしてみて下さい。美容師さんとも良く相談してみましょう。
・合わせて読みたい→就活中もヘアカラーで気分を上げる! 黒染めでも楽しむ方法
(文/fumumu編集部・横瀬 卓)