「あくせく働きたくない…」 低いモチベーションのまま働くコツ
やる気を出したいわけではなく、やる気がないまま働きたい! その方法をご紹介します。
仕事に対するモチベーションが低いと、仕事が辛かったり、やりがいを感じにくい場合もありますよね。ただ、仕事は生活の糧であり、生きていくために避けて通れないもの。
どうすれば、低いモチベーションのまま、ストレスなく働けるのでしょうか? fumumu取材班が、やる気を出さないまま働くコツを聞いてきました。
①「熱心な人」の演技
「モチベーションが低くても、周囲には熱心な人だと思ってもらったほうが得だと思います。『あの人は仕事をしないから』とネガティブなイメージを持たれて、職場に居づらくなるのは嫌ですよね。
別に、心の中でなにを思っていてもいいんですよ。『だるいな〜帰りたいな〜』と思いつつ『がんばりましょう!』と言うことで仕事がスムーズに進むなら、演技くらい簡単じゃないですか?
モチベーションの低さを周りにアピールしても、自分にとっていい方向に進むとは思えないです。嘘だとしてもやる気を見せておくことで、職場での評価を一定に保てるんじゃないでしょうか」(30代・女性)
関連記事:仕事のやる気が全然出ない… モチベーションを保つ3つのアイデア
②「楽をする方法」を考える
「私自身がバリバリ働きたくないタイプなので、『できる限り楽をするにはどうするか?』を常に考えているかも。ルーティン化できる作業は自動化する・仕事の優先順位を付けて、重要度の高い仕事から片付ける…などなど。
楽ができると思うと、その方法を考えること自体は苦じゃないんですよね。モチベーションが上がらないのは、自分がやっている仕事に夢中になれないからじゃないでしょうか。
仕事を好きになれなくても、仕事を楽にする方法を生み出すことに夢中になれたら、1日が終わるのがあっという間ですよ」(20代・女性)
関連記事:「だりぃ~」 仕事のモチベーションが下がったときの対処法
③仕事以外に楽しみを作る
「私の場合は、仕事は人生のサブだと思っています。趣味が多いので、次の休みはなにをしようかな〜と考えながら働いていると、いつの間にか仕事が終わっているんですよね(笑)
仕事にやりがいを感じられるのが一番だと思うけど、そもそも働くこと自体に意義を感じられない私みたいなタイプもいるんじゃないですかね。
遊ぶために、お金を稼ぐ! そのための仕事だと思えば、とりあえずその日のやることを終わらせることだけに意識が向きます」(20代・女性)
低いモチベーションのまま働くのは、モチベーションを上げるよりも意外と難しいのかもしれません。
仕事以外に気持ちを向けることができたら、「プライベートのためにお金を稼ごう!」とやる気を高めることができそうです。
・合わせて読みたい→「だりぃ~」 仕事のモチベーションが下がったときの対処法
(文/fumumu編集部・nana)