似ているようで違う! パンセクシャルとバイセクシャルの違いって?
バイセクシャルとパンセクシャルは混同されがちですが、明確な違いがあります。話を伺いました。
男性も女性も恋愛対象として見ることができる人をバイセクシャルと言いますが、近しいものにパンセクシャルがあるのをご存知でしょうか。
自分はバイセクシャルだと思っていたら、パンセクシャルだということもあるかもしれません。
そこで、fumumu取材班は、パンセクシャルの人に、バイセクシャルとの違いを聞いてみました。
①Xジェンダーやトランスジェンダーも好きになる
「パンセクシャルは、セクシャルマイノリティにとらわれません。相手の性別や、どういった恋愛指向・性的指向をしているかは気にならないのです。
そのため、自分の性別の自認が男性・女性どちらともはっきりしないようなXジェンダーや、自分の生物学上の性別とは異なる性別を自認するトランスジェンダーなども好きになります」(20代・女性)
②おかまや女装家も好きになる
「パンセクシャルは、その人の見た目や好みもあくまで個性の1つくらいにしか考えない傾向にあります。そのため、おかまや女装家を見かけると、『男として見れない』『なんとなく苦手』と思ってしまう人が多いと思いますが、その人に魅力を感じれば当然好きになります。
あくまで、その人の個性だと思っているわけですから、やりたいことや考え方も、できるだけ尊重しようと思うような人が多い気がしますね」(20代・女性)
関連記事:デミセクシャルはパンセクシャル的要素もある? 話を聞いてみた
③結論を言えば、全人類が恋愛対象
「パンセクシャルとバイセクシャルの決定的な違いは、バイが男性か女性かしか好きにならないのに対して、パンセクシャルはそれ以外の人も好きになるということです。つまり、結論を言ってしまえば、全人類が恋愛対象になり得るわけです。
嫉妬心を抱きやすいタイプは、パンセクスシャルと付き合うと、誰に嫉妬して良いか分からず苦労するかもしれませんね…」(20代・女性)
身の回りにXジェンダーやトランスジェンダーといった人、おかまや女装家といったような人がいて、さらに好きになった経験がないと、自分がバイセクシャルなのか、パンセクシャルなのか判断するのが難しいかもしれませんね。
・合わせて読みたい→どっちも好きになるけれど男性とエッチできない…BかQかで悩む女子
(文/fumumu編集部・fumumu編集部)