MEGUMI、グラビアアイドル時代の苦悩を告白 「毎年やってた」

MEGUMIさんが過酷だったグラビアアイドル時代を語りました。

MEGUMI

23日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)にタレントのMEGUMIさん、俳優の吉田剛太郎さん、映画監督でドラマプロデューサーの山口正俊さんが登場。

MEGUMIさんがグラビアアイドル時代の苦労を語りました。



■グラビアアイドル時代の過酷な仕事

山口監督から「グラビア界で同世代と競うって感じはあるんですか?」と質問されたMEGUMIさん。MEGUMIさんは「あの時代は『30人でグアムだ、おりゃー!』 『ひな壇だ、おりゃー!』みたいな感じだったんで、競わざるを得ないって感じでしたね」と回顧。

MEGUMIさんは「相当体も張りましたし、面白いこととか大喜利やったりとか」と当時を振り返りました。



関連記事:MEGUMI、『徹子の部屋』伝説回と呼ばれたエンディングを回顧 「まさか胸を…」

■吉田はMEGUMIの人間性を絶賛

吉田さんから「それはプレッシャーとかじゃなかったの?」と問われると「ありましたよ! 松本人志さんとか板尾さんとか、ああゆう人たちと大喜利やるわけですから」と苦労を明かします。

吉田さんは「小池栄子ちゃんとかと一緒にやってたんだよね? 栄子ちゃんとMEGUMIちゃんってすごい共通点があって。人間として見るとすごくキリッとしてるんだよね。2人ともなんか一つの何かを、苦しみを乗り越えてきたというか何かがあるんだよね」とMEGUMIさんと俳優の小池栄子さんを絶賛。「人間として凛々しさというか」と賛辞を送っていました。



関連記事:MEGUMI、『徹子の部屋』伝説回と呼ばれたエンディングを回顧 「まさか胸を…」

■毎年プロレスに挑戦していた

MEGUMIさんは「プロレスとかやってる女の人とかいないじゃないですか。プロレスとかも毎年やってたんです。水着でバンジージャンプとかも。お知り合いでいらっしゃいます? 水着でバンジー」と吉田さんと山口監督に質問。苦笑する2人を前に「「そういうのを私と小池さんはやってきたんで」としみじみ。

視聴者からは「今のMEGUMIさんとは想像つかない仕事ばっかり」 「昭和の芸能界ってすごいな」 「MEGUMIさんと小池さんのカッコ良さは乗り越えてるからなんですね」とコメントが寄せられ、MEGUMIさんのトークが注目されています。

『ボクらの時代』はTverで6月30日まで視聴可能

・合わせて読みたい→MEGUMI、『徹子の部屋』伝説回と呼ばれたエンディングを回顧 「まさか胸を…」

(文/fumumu編集部・福井原さとみ

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!