子供が「動画配信をやりたい」と言い出したら? 辻希美の“回答”がさすがだった

子供が、YouTubeで動画配信をやってみたいと言い出したら…? 難しい問題に、辻希美さんと藤本美貴さんがコメント。

辻希美

タレントの辻希美さんが、8日に自身のYouTubeチャンネル『辻ちゃんネル』を更新。

同じくモーニング娘。の元メンバーで、タレントの藤本美貴さんと、子供がネットで動画配信をやりたがっているという、視聴者の悩みに回答しました。

【動画】辻希美と藤本美貴が待望のコラボ



■子供が「YouTubeでの動画配信」に興味

SNSで募集した視聴者からの相談や質問に、辻さんと藤本さんが回答しているこの日の動画。

「6歳の息子が、YouTubeのゲーム生配信をやりたがっている。お二人の意見をお聞きしたい」という質問が寄せられると、藤本さんは「わ~すごい!」と驚き。辻さんは「私はいいと思う。私は賛成」と切り出します。



関連記事:藤本美貴、“嫌われるのが怖くない”理由を明かす 「そう思えるようになったのは…」

■心配ばかりでなく、学ぶことも多いはず

辻さんは、「セキュリティ的な問題。顔を出してやるのかやらないのか、そこは確かに1個不安要素ではある」としつつも、「生配信をやることによって、色々自分でやらなきゃいけないことだったり、学ばなきゃいけないことだったりとか、人に何かを伝えなきゃいけないみたいなことっていうのは学ぶじゃん」と話し、「一概にダメとは言えない」とコメント。

藤本さんは、「たしかにね~」と感心しつつ、「私は、この仕事を両親ともにしてるわけじゃん? だからやめておきなって思うけど、自分の子供にはね」と、著名人ならではの悩みを吐露します。



関連記事:辻希美が作った「運動会のお弁当」がスゴすぎると称賛 体調を気遣う声も

■安全面と子供の気持ち、やり方は色々

「身元がバレないようにしてやればいいかなって思う」と思いつつも、「子供って身元がバレるように、ツメが甘いから最初からやめておけって言うのが親なんじゃない?」 「近所にしかないお店の名前とか言われちゃったりしたら…」と藤本さん。

辻さんは「だから、親のチェックがありでできる、守られた環境」 「生配信は、親がこの仕事してなかろうが(ちょっと怖い)」 「撮影したものを配信っていう意味ではやってみたら? とも思う」と思いつく限りの対策を挙げていきます。

辻さんは「(公開する範囲を限定するなど)やり方はあるよね。ダメ! みたいなことではないのかなとは思う」と私見をのべ、令和キッズの好奇心と行動力に「カッコいいね!」と感心していました。

続きを読む ■動画配信の相談は22分50秒~

辻希美『大好きな人と結婚した、その後。』【Amazonでチェック】

この記事の画像(1枚)