油揚げが「うますぎてワロタ」 ハマる人続出『テレビ千鳥』天才おつまみレシピが最高
油揚げを買ったら絶対やってほしいレベル! 納言・薄幸さんが紹介した「油揚げのおつまみ」にハマる人続出中。
翌日がお休みの週末には、家でゆっくり晩酌を楽しむのも良いですよね。
このほど編集部では、以前お笑いコンビ・納言の薄幸さんが番組で紹介した油揚げのおつまみレシピを試したところ、想像以上のおいしさでした!
■薄幸の「油揚げスティック」
編集部が注目したのは、幸さんが2021年8月放送の『テレビ千鳥』(テレビ朝日系)にて紹介した「油揚げスティック」。
材料は以下の通り。
・油揚げ:1枚
・塩:適量
〈ディップソース〉
・ケチャップ:適量
・マヨネーズ:適量
・マスタード:適量
・醤油:少々
・はちみつ:少々
記事では油揚げ1枚分で調理しています。
関連記事:お花見に持っていきたい! 目でも楽しめるヘルシーな「玄米いなり寿司」
■油揚げを電子レンジでカリッと
フライドポテトをイメージして、このレシピを思いついたという幸さん。
まず、油揚げはスティック状になるよう適当な大きさにカット。耐熱皿にクッキングシートを敷き、その上に油揚げを重ならないようにして並べ、電子レンジで5分ほど加熱します。
5分加熱した油揚げはカリカリに! そこへ、適量塩を振りかけて味付け。
関連記事:ギャル曽根、“まさかの食材”で作るオムライスに反響 「卵よりおいしい」の声も
■ナゲットの「マスタードソース」をイメージ
ソースは、編集部ではケチャップとマヨネーズを1:1くらい、マスタードを適量、はちみつと醤油を少々で作ってみました。
幸さんいわく、ファストフード店のチキンナゲットの「マスタードソース」をイメージして、このソースを思いついたそう。
ケチャップとマヨネーズを混ぜただけの、なんちゃってオーロラソースはよくやりますが、幸さんのレシピはマスタード等が入っていて一気にグレードアップ!
関連記事:ロバート馬場、包んで焼くだけ「やみつき油揚げ納豆」が簡単で激うま
■「めちゃくちゃうまい!」ハマる人続出
そうして、完成した「油揚げスティック」がこちら。レンチンするだけで、油揚げがカリカリスティックになることにまず驚き!
そのまま食べてみると、カリカリの油揚げ+塩だけでも最高のつまみ。手が止まらなくなるおいしさです。
ソースを付けてみると、これまたソースが大発明レベル…!
この幸さんのレシピは、SNS上でも「薄幸が作ってた油揚げスティックが美味すぎてビール3缶消えた」「作ったらマジでサクサクでナゲットのディップ味で美味すぎてワロタ」「めちゃくちゃに美味しい、フライドポテト的なやつ…」と大反響を呼んでいます。
今度油揚げを買ったら、ぜひお試しあれ。
関連記事:マツコがやっている“お餅の食べ方”が最高… 醤油代わりに「あるもの」をかける
■執筆者プロフィール
衣笠あい:神奈川県出身。ニュースサイト『Sirabee』編集部のサブデスクを経て、2022年7月よりfumumu副編集長に。不器用でズボラな自分の生活を支えてくれる、簡単でおいしいレシピや、便利グッズの情報にも常にアンテナを張っています。
・合わせて読みたい→ギャル曽根、“まさかの食材”で作るオムライスに反響 「卵よりおいしい」の声も
(文/fumumu編集部・衣笠 あい)