丸亀製麺、公式おすすめ「カレーうどんの食べ方」に反響 卓上にある“アレ”をかける
丸亀製麺の公式アカウントが紹介した、カレーうどんのアレンジ。これは今度やってみたい…。
ようやく過ごしやすい陽気になり、本格的に「食欲の秋」が到来! そうしたなか、丸亀製麺公式X(旧・ツイッター)が、カレーうどんのおすすめの食べかたを紹介し、注目を集めています。
■カレーうどんのおすすめトッピング
話題になっているのは、同アカウントの28日の投稿。
「カレーうどんに『さつまいも天』『れんこん天』をトッピングした野菜カレー風のうどん作ってみました」と切り出し、投稿には同店の「カレーうどん」(並590円・税込)に、「さつまいも天」(140円・税込)と「れんこん天」(140円・税込)をのせた動画が添えられています。
関連記事:丸亀製麺、カレーうどんに合う“意外なトッピング”紹介し反響 「コレいいかも」
■「だしソース」をかけるのがポイント
カレーうどんに天ぷらをトッピングするだけなら、それほど目を引くものではないのですが…。
注目すべきは、“中の人”が天ぷらをのせる前にカレーうどんに、卓上調味料として用意されている「だしソース」をかけていること。これを軽く2まわし程度かけ、そこへ「さつまいも天」と「れんこん天」をトッピングしているのです。
このちょい足しテクニックが話題になり、投稿には「カレーうどんにソース 今度やってみる」「そんなこと思いつかなかった」「え、おいしそう」と多くの反響が。また、「そのソース普通に売ってほしい!」との声もつぶやかれています。
関連記事:11月7日から、丸亀製麺で釜揚げうどんに限り“アレ”が無料 これスゴすぎでは…
■話題になった「ぶっかけうどん」のアレンジも
【従業員のまかない紹介✨】
まずは #ぶっかけうどん に大根おろしと明太子をトッピングしてそのまま楽しむ!
半分食べたら #いか天 をディップして海鮮ぶっかけうどんに!
ぜひお試しください♪#丸亀製麺 pic.twitter.com/67ICzm2BuU— 丸亀製麺【公式】 (@UdonMarugame) June 11, 2023
同アカウントでは、度々従業員おすすめのアレンジが紹介されており、以前も「ぶっかけうどんのアレンジ」が話題に。
ぶっかけうどんに大根おろしと明太子をトッピングして半分くらいまで食べ進めたら、豪勢にいか天をディップして食べるというもの。1度で2度おいしいこのアレンジも、多くの反響を呼びました。
今度同店を訪れた際には、気になったアレンジを試してみては?
- 1
- 2