仕事ができる人・できない人の違いは? 職場で信頼される人の特徴

会社で評価されている人の共通点は? 仕事ができる人の特徴をご紹介します。

会社 会話

職場で信頼され、周囲から頼りにされる人。信頼を得られず、周囲から煙たがられることもある人。その違いはどこにあるのでしょうか?

fumumu取材班が、職場で信頼される人の特徴を詳しく聞いてきました。


①こまめに周囲に共有

「仕事ができる人は、仕事の進捗状況や困っていることなどを、こまめに周囲に共有してくれるんですよね。


そのおかげで、周りは自分の仕事に影響しそうなポイントを把握できるし。その人のサポートにも入りやすくなるので、本人にとってもメリットがあると思います。


仕事ができないと思われるのは、ひとりで抱え込もうとするタイプでしょうか。特にミスをした際は、トラブルが大きくなる前に周囲に助けを求めるほうが賢いと思います」(20代・女性)


関連記事:「一緒に働きにくいなぁ…」 職場で避けられる人の特徴

②メールの文章が簡潔

「文章の書きかたは、『仕事ができそう・できなそう』を印象付ける大きなポイントかも! メールやチャットの文章が簡潔でわかりやすいと、それだけで仕事ができそうに見えます。


その文章でなにを伝えたいのか? が明確になっていると、連絡を受けた側のストレスも少ないですよね。


要点がわからずに再確認しなくてはいけなかったり、こちらの質問に的外れな切り口で返してくると、やっぱり『仕事できないのかな…』と思ってしまいます」(30代・女性)


関連記事:職場で信頼される人はなにが違う? 好感度の高い人の特徴を聞いた

③機嫌がいつも一定

「今の直属の上司は周囲からも信頼されている人なんですけど、その人の機嫌が悪いところを見たことがないです!


どれだけ忙しくても、部下や後輩のミスがあっても、声を荒げることなく淡々と仕事をしているんです。いつ話しかけても一定の対応をしてくれるので、相談や報告もしやすいんですよね。


機嫌がコロコロ変わる人は、関わるとこちらが疲れるので…。職場にはいてほしくないタイプかもしれないです」(20代・女性)


周囲との関係は、自分の仕事の進捗にも大きく影響します。

スムーズに仕事を終わらせるためにも、情報共有の意識はしっかりと持っておきたいですね。

・合わせて読みたい→職場で信頼される人はなにが違う? 好感度の高い人の特徴を聞いた

(文/fumumu編集部・nana

AGF ちょっと贅沢な珈琲店 ブラックインボックス 産地アソート 50本 【Amazonでチェック!】