博多大吉、認知症のリスク上がる“飲酒量”に言及 「どっから大量になるのか…」
大量の飲酒は認知症のリスクが上がるとされていますが、果たしてどのくらい飲んだら「大量」なのか…?
24日、朝の情報番組『あさイチ』(NHK)では、「40代から始めるべき! 認知症・最新対策」という特集を放送。
司会の博多華丸・大吉の2人は認知症のリスクを高めるとされる「アルコール量」に着目し、トークを繰り広げました。
■過度の飲酒で認知症リスクがアップ?
専門家によると、日々の生活習慣が認知症のリスクを高める傾向があるとされ、とくに過度の飲酒はリスクを高めることが指摘されています。
最近では、認知症リスクを評価する検査が開発されているとも報じられ、この検査では採血を行い、過去のデータと比較することで、「20年後に認知症になる確率」を割り出します。
検査報告書には、認知症になるリスクを高める肝臓脂肪やアルコールなどの項目も見受けられました。
関連記事:博多大吉、ベテラン女優の”美容事情”に苦笑 「ちょっと参考にならない…」
■大量飲酒は脳を萎縮させる危険も
専門家によると、認知症のリスクを高くするとされている項目は、主に「耐糖能」「肝臓脂肪」「アルコールの影響」「心配持久力」の4つ。
とりわけ「アルコールの影響」についてばスタジオのメンバーも興味津々で、「大量の飲酒は脳を萎縮させたり血管を傷つけるおそれも」という文章が読み上げられると、「大量の定義」に関心が集まりました。
関連記事:台所ふきん、パンツと洗濯機で洗ってもOK? 博多大吉「水洗いじゃ…」
■ビールなら毎日飲む場合400ml
博多大吉さんに「どんくらいなのかね。どっから大量になるのかね」と聞かれた小林孝司アナウンサーは「この検査でいうと、ビールだったら毎日飲む場合400ml、日本酒だったら0.7合」と即答。
ゲストの八嶋智人さんは「それを全部で、ってことじゃないですよね? ビールだったらビール?」と確認し、小林アナは「分散させればいいということではないです。アルコールの総量」とキッパリ回答。
関連記事:博多大吉、『俺の家の話』を観なかった理由を明かす 「辞めたくなると思った」
■華丸「400って難しくないですか?」
博多華丸さんは「400って難しくないですか? 350か500か」と缶ビールの量を例に出して食い下がり、八嶋さんが「350にとどめておけばいいってことですよね」と窘める一幕も。
大吉さんは「やめよ。これ以上はクレーマーだよ。分かった上でやっているよね検査、てなるから」と苦笑を漏らし、八嶋さんは「我々ぐらい飲んでいると大量と言わざる得ない」と分析していました。
・合わせて読みたい→台所ふきん、パンツと洗濯機で洗ってもOK? 博多大吉「水洗いじゃ…」
(文/fumumu編集部・星子)