約9割が知らない “食パン1枚”で作れる「サンドイッチケース」が万能すぎた…

ランチにぴったりな万能アイテム! これは知らないともったいない…。

オルサンド

食パンと好きな具材で簡単に作れるサンドイッチ。

通常、食パン2枚で作る人が多いと思いますが、今回は食パン1枚で作ることができ、かつ持ち運びにも便利な万能アイテムを使ってみました!


画像をもっと見る

■サンドイッチ用折りたたみケース「オルサンド」

編集部員が注目したのは「Orusand(オルサンド)」と呼ばれる、1枚の食パンで作れるサンドイッチ用折りたたみケース。

オルサンド

通常、サンドイッチを作る場合は、食パン2枚で作るのが定番ですが、このアイテムは1枚で作ることが可能。また本体も折りたたみすることができるので、食べた後もコンパクトに収納することができます。

オルサンド


関連記事:柏木由紀がやっている「トーストの食べ方」に驚き… バズったパンレシピ3選

■約9割「オルサンドを知らない」

ちなみに、fumumu編集部が全国の10代~60代の男女1,000名を対象に「オルサンド」について意識調査を行ったところ、全体で97.8%の人が「この商品を知らない」と回答。

オルサンドを知らない人の割合

知っている人は2.2%とごくわずかで、まだまだ知らない人のほうが多いことが分かりました。


関連記事:柏木由紀がやっている「パンの食べ方」が最高 やってみたら鬼ウマすぎた…

■折りたたんで簡単サンドイッチ

今回はこのオルサンドを使って、簡単なサンドイッチ作りにチャレンジ。具材はお好みでなんでも大丈夫です。編集部員はキャベツの千切りと卵ペーストを挟んでみました。

オルサンド

使いかたはとっても簡単。オルサンドのシートを広げて、その上に食パン1枚をのせます。

具材をのせて、あとはシートの折り目に沿ってパタパタと折っていくだけ。

オルサンド

ちなみにトーストした食パンだと固くて少し折りにくいので、食パンはそのままのほうが良いと思います。なお、そのままケースに入れることに抵抗がある人は、ラップを下に敷いてもOK。

はじめは中身が飛び出そう…と心配になりますが、折り目に沿って整えながら折っていくと意外にきれいにまとまります。

あとは正面と両サイドの留具をとめて(ツメを入れるだけ)完成!

オルサンド

オルサンド


関連記事:朝食の定番になりそう! ローソンから新発売の注目パン3選を実食

■パンをスライドして食べれて、手も汚れない

そのままサンドイッチケースとして持っていくことも可能です。

オルサンド

ちなみに食べるときは、サイドの留具のどちらかを外し、サンドイッチをスライドして食べます。こうすることで手も汚さずに食べることができますよ。

オルサンド

SNS上には、愛用しているユーザーたちによる、生クリームを使ったフルーツサンドや、スーパーのお惣菜とキャベツなどを組み合わせたものなど、様々なアレンジを楽しむ投稿が多数見受けられます。

そのほかにコンパクトなケースとして、おにぎりやちょっとしたお菓子入れとしても使っている人もいるよう。インスタントのスープも添えれば、立派なランチに。

万能アイテム「オルサンド」、気になったかたはぜひ一度手に取ってみては。

・合わせて読みたい→柏木由紀がやっている「パンの食べ方」が最高 やってみたら鬼ウマすぎた…

(文/fumumu編集部・黒木 ゆず
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2023年3月24日~2023年3月27日 調査対象:全国10代~60代男女1,000名

折るサンド orusand 4コセット【Amazonでチェック!】

この記事の画像(9枚)