若い人ほど“大丈夫”という返事を嫌う理由 「マツコのコメント」が反響呼ぶ
仕事で「大丈夫」という返事を求められることに悩む20代会社員。様々な意見が挙がるなか、マツコさんの的確なコメントに反響。
■マツコ「世代間の話かなって思う」
一方で、「何でもそれのせいにするのいけないんだろうけど、すごい世代間の話かなって思う」とマツコさん。
「私らの時代はさ、根性論って言ったら変だけど、何が何でもそのときまでに間に合わすの前提で『大丈夫です!』って言って、よっぽどダメだって分かったときに『すいません!』って言うのが普通だったじゃない」。
「たぶん今の子たちの感覚って、確実に大丈夫じゃないと『大丈夫』って言わないんじゃない? だから、そのへんのニュアンスの差があると思うから、あんまりこの20代のお嬢さんに言い過ぎるのって違うのかなって」と、世代間の感覚の違いに言及しました。
関連記事:平気じゃないけど… 「大丈夫!」と返してしまう人の心理は?
■曖昧な“大丈夫”を多用した世代も問題
若林さんが、「(若い世代の人は)いつになったら大丈夫って言えるの?」と疑問を訴えると、「“大丈夫”がもうないのよ。だから前日に、もう明日確実に納品できるって分かったときに初めて『大丈夫』が出てくるのよ」とマツコさん。
続けて、「私たちジジイ・ババアも悪いのはさ、『大丈夫』で大丈夫な確率って半分くらいじゃん。その『大丈夫』を曖昧に使いすぎてきたのものあるよね」ともつぶやき、これには共演者からも「その反発が、20代にあるのかもしれないですね」といった声が。
視聴者からも、「大丈夫問題…共感…昔と今のギャップ」「揚げ足取られないようにしないとだからね。『大丈夫』なんて曖昧なこと言いにくいっていうか」とマツコさんに共感する声や、「取引先が大丈夫です、って言葉が欲しいのは解るなぁ」と、若林さんの意見に共感したという声も投稿され、反響を呼んでいます。
・合わせて読みたい→平気じゃないけど… 「大丈夫!」と返してしまう人の心理は?
(文/fumumu編集部・衣笠 あい)- 1
- 2