『スッキリ』ズボンのチャックが「社会の窓」と言われる由来 加藤浩次も驚き
なぜズボンのチャックを「社会の窓」と言うようになった? 加藤浩次さんも「ちゃんとした説明だ…」と驚き。
31日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)では、日本人が「ズボンのチャック」のことを「社会の窓」と呼ぶようになった由来について紹介。
番組司会の極楽とんぼ・加藤浩次さんも思わず驚く一幕がありました。
■一般ユーザーの投稿が話題に
番組では、ツイッター上で「英語の“XYZ”は、examine your zipper(ジッパーを閉めろ)の略であり、日本で言うところの『社会の窓』を意味する」
「(ズボンのチャックのことを)世界各国で色んな言い方がされている」ことがわかり、面白かったとつぶやく一般ユーザーの投稿を紹介。
日本テレビの岩田絵里奈アナウンサーが「そもそも、日本の『社会の窓』の由来を知っていますか?」と尋ねると、スタジオの出演者たちは首を傾げます。
関連記事:加藤浩次、視聴者からの指摘を受け『スッキリ』生謝罪 「老眼の進みが…」
■NHKのラジオ番組が由来だった
番組によると、日本の「社会の窓」の由来は、昭和23年から放送されていたNHKのラジオ番組『社会の窓』。
『社会の窓』は、社会の様々な問題の裏側を探るという内容で、普段見えない内容が見える…ということから、この表現が用いられるようになったそうです。
これには、加藤さんも「裏側なわけだよな!」「ちゃんとした説明だ、これは…」と驚き。
- 1
- 2