「余計なお世話」と思われてるかも? 意見を押し付けないコツ3つ

よかれと思ってした発言が、相手にとっては「余計なお世話」の可能性も。会話中に意識したいポイントをご紹介します。

会話
(itakayuki/iStock/Getty Images Plus/画像はイメージ)

よかれと思ってした発言が、相手にとっては「余計なお世話だよ…」となる可能性もあるようです。こちらが気づかないうちに相手から距離を取られてしまうのは、なんだか寂しいですよね。

fumumu取材班が、自分の意見を押し付けないために意識したいことを聞いてきました。


①最後まで聞く

「相手の話を最後まで聞かずに、自分の意見を一方的に話すのは避けたほうがいいです。こちらがまだ話しているのに『わかるわかる、それは〜』と遮ったり、自分の考え方と違うときに『いやそれは…』と否定したりする人がいるけど、話していてとても疲れるから。


そういうタイプだとわかったら、それ以降はなるべく自分の話をしないようにするかも。相手がアドバイスを求めているかどうかも、話を最後まで聞かないとわからないですよね」(20代・女性)


関連記事:「私」を育てよう! 気負わずに自分を伸ばす3つの意識

②「私なら」で始める

「意見を伝えるときは、なるべく『私ならこうするかな』と自分を主語にするようにしています。


自分と相手は同じ立場ではないから、すべてを把握しているわけではないのに『こうしたらいいじゃん!』と言い切ることはできないかなーって。


今より若いときにその話し方をして、相手に『こっちの状況知らないでしょ』と言われてしまったことがあったんですよね。あくまで自分の意見ということを忘れなければ、余計なお世話をすることもないんじゃないでしょうか」(30代・女性)

続きを読む ③答えを急かさない

トイレットロールをまとめ買い!【Amazonでチェック】

この記事の画像(1枚)