感情をぶつけるのはNG! 「怒り」をスマートに伝える方法3つ

キレた状態で話すより、ポイントを押さえて話したほうが気持ちが伝わりやすいかも?

苦痛
(fizkes/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

周囲の人にイラッとしたとき、つい怒りをストレートにぶつけていませんか? 怒りを相手に伝えるのは自分を守ることにもつながりますが、伝え方を間違えると、大きなトラブルに発展してしまうかも。

fumumu取材班が、怒りの感情をスマートに伝える方法を聞いてきました。


①自分を主語にする

「会社の上司が怒りっぽい人で、なにかあると感情をダイレクトにぶつけてくるタイプなんですけど…『普通はそんなことしない』『常識的に考えたらわかるだろ!』と、自分の意見をさも世間の意見であるかのように言うので困っています。


常識だと言われても、その考え方は初めて知ったし…と思うことも多くて。世間の意見ではなくて、あなたが気に食わなかっただけでしょ? とこちらもイライラしてくるんです。


怒りの感情を持つのは仕方ないけど、相手に伝えるときは、自分を主語にしてほしいです。『普通はこう!』と言われても、反論していいなら『あなたの普通は知らない!』と言い返したくなりますね」(20代・女性)


関連記事:価値観の違う人と、どう向き合う? 相手を否定しない話し方のコツ

②結論だけ伝える

「怒っている理由も大切なんだろうと思いつつ、こちらとしては結論がわからないと対応できないかも。『これがいやで、こうで…』と、怒りの理由や原因だけ話されると、とにかく謝るしかないというか…。


結局、自分はどうすればいいの? と思ってしまうんです。相手が求めることを常に察せるわけではないので、謝罪以外を希望しているなら、ハッキリ言ってくれたほうが助かります。


『あのときこう言われたけど、傷ついた。あの場合はこう対応してくれるとうれしい』など、具体的に伝えてもらえたら、自分の態度を改めるのもスムーズですから」(30代・女性)

続きを読む ③人格否定はしない

ラベルレスの天然水【Amazonでチェック】