③あえて英語を使う
「英語のハッシュタグを付けた場合、英語圏の人には価値が分からない投稿なのに、日本人にも届かない状態になっていることがあります。
英語圏の人に届けたいなら問題ありませんが、日本人がターゲットなら、英語圏の人しか使わないハッシュタグは付けない方がいいと思います」(30代・女性)
関連記事:時代遅れの「結婚観」にさようなら 「できないんじゃなくてしないだけ」タグが話題
④オリジナルの造語
「そもそも、そのハッシュタグで検索する人がいない状況では、誰からも見つけてもらえません。他のアカウントと差別化したいなら、ハッシュタグではなく中身を変えた方がいいと思います」(20代・女性)
⑤その他の投稿と傾向が違う
「写真の投稿が多いハッシュタグなのに文字入れのコンテンツで投稿している場合、Instagramのアルゴリズム的に親和性が低いと判断され、上位に上がりにくいのだとか。
ハッシュタグを選ぶ際は、付けたいハッシュタグの投稿にどのような傾向があるのかをチェックして、その傾向に合わせた方がいいみたいです」(30代・女性)
SNSのフォロワーを増やしたいと思っている方は、参考にしてみてもいいかもしれません。
・合わせて読みたい→時代遅れの「結婚観」にさようなら 「できないんじゃなくてしないだけ」タグが話題
(文/fumumu編集部・志都)- 1
- 2