「悩みがちな自分」を解放しよう 負のスパイラルからの抜け出し方

悩みの迷路に入ってしまったら、ちょっとした工夫を取り入れて上手に抜け出しましょう。

リラックスする女性
(Chinnapong/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

ちょっとしたことで、いつも悩んでしまう。自分にとっては「ちょっとしたこと」ではないからこその悩みですが、悩みが増えることは本意ではありませんよね。

どうすれば、悩みがちな自分から抜け出すことができるのでしょうか? 負のスパイラルからの脱出方法を、fumumu取材班が聞いてきました。


①コントロールできる?

「自分が抱えている悩みが、自分でコントロールできる問題か考えたほうがいいと思います。例えば『最近食事が適当なものばかり』と悩んでいるなら、『じゃあ今日は自炊で栄養バランスを考えてみよう』と、献立を考えてみたらいいし。


コントロールできる問題なら、解決方法を考えたらいいだけですよね。でも、中にはコントロールできない悩みもあるから…。苦手な人に対して『どうしてあんな考え方するんだろう?』と思っても、『じゃあ、考えを変えてもらおう!』とはできないですよね。

相手の気持ちを、自由に変化させることは不可能だから。コントロールできないことに対して、対処法を考え続けても、自分が疲れてしまうだけだと思います。『自分の力でなんとかできる問題ではない』と割り切ってしまうほうが、楽になるんじゃないでしょうか」(30代・女性)


関連記事:「考えすぎ」がやめられない! 思考を休ませる3つのアイデア

②想像はほどほどに

「事実と想像を、しっかり区別するように意識しています。人付き合いがあまり得意ではないので、ちょっと相手の態度が冷たい気がするだけで『嫌われているのかな?』と不安になってしまうんですけど…。


それは、私の勝手な想像だから。実際に起きていないことを不安に思っても、永遠に答えは出ないんですよね。


嫌われているのかもしれないし、嫌われていないのかもしれない。わからないものは、あまり深く考えないほうがいいと思います」(20代・女性)

続きを読む ③書いて終わりに

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!