ロバート秋山の世界観に、サンド・アンタも納得 「ロバートこそが民主主義」
ロバートの秋山さんが、普段あまり語ることのないネタ作りや、その世界観を明かしました。
30日放送の『お笑い実力刃』(テレビ朝日系)に、人気お笑いトリオ・ロバートが出演。
ネタ担当を務める、秋山竜次さんの世界観が語られました。
■ネタの作りかた
MCのアンタッチャブル(山崎弘也さん・柴田英嗣さん)と、サンドウィッチマン(伊達みきおさん・富澤たけしさん)が、ゲストの実力派芸人について掘り下げる同番組。秋山さんは「ネタを1番すげーちゃんとやってる」「『ネタやりたいなここで』と思いました」と、出演を楽しみにしていたことを明かします。
山本博さんがツッコミ、馬場裕之さんが中ボケ、秋山さんが大ボケというスタイルで繰り広げられる独特なコントが人気のロバート。これまで秋山さんは、あまりネタについて語ることがありませんでしたが、富澤さんから「ネタはどう作ってる?」と尋ねられます。
すると秋山さんは、「(まず)こういうのやりたいな」と何割か固めた状態で山本さんを呼び、リアクションを確認するとのこと。そこから採用するかのポイントは、山本さんがいい感じに”巻き込まれてる感”が出ているかどうか。馬場さんを呼ぶのは最後だと言います。
まずは山本さんとのやり取りをするという構成には、山崎さんも「まずはここの軸っていうかね、ボケとツッコミの」と、納得した表情を見せました。
■冒頭でネタの設定が分かるように
また、ロバートファンからの「ネタの入りがほとんど、チラシを持った山本さんなのはなぜ?」という質問には、「(設定を)説明したくない」と回答。
すぐにネタに入りたいため、チラシを持った山本さんが内容を読んでいたり、看板で設定が分かったりするようにするのだそう。さらに、最初の笑いが来るまでが遅いと心配になるという理由も明かされ、MCの2組も、その思考に共感する様子を見せました。
- 1
- 2