初めてのモテ期がきたので… 調子に乗っていたら痛い目に遭った体験談
調子に乗りすぎると、周囲から反感を買ってしまいます。そしてときには、痛い目に遭うこともあるでしょう。
②モテ期に調子に乗り
「高校時代はまったくモテなかったのですが、大学に入ってから少し垢抜けたのかすごくモテるようになったんです。モテる免疫がなかった私は、かなり調子に乗っていました。
言い寄ってきた人と付き合って、『なんか違う』と思っては別れることを繰り返していました。すると『あいつは軽い』との噂が流れ、あっけなく私のモテ期は終了したんです。
やはり人間は、慎ましやかに生きるべきですね」(20代・女性)
関連記事:信じられないくらいモテたので…今思えば天狗になっていた自分に反省
③職場でちやほやされて
「新卒で入社したときには、周囲の人からすごくちやほやされていました。配属された部署が、年配の男性が多いところだったからだと思います。
そんな状況が数年続いたのですが、部署異動になったんです。その部署は女性だからといってちやほやはせず、ちゃんと実力を見てくれるところでした。
本来はこうあるべきなんでしょうけれど、それまで甘やかされていたので、最初はつらかったですね」(20代・女性)
やはり、あまり調子には乗らないほうがいいでしょう。
・合わせて読みたい→モテ期で人生最高にハッピーになるはずが…恋愛で失敗した経験
(文/fumumu編集部・ニャック)- 1
- 2