リモート飲み会って便利だけど…絶妙に不便な理由

先輩や上司にリモート飲み会に誘われたら、ほとんどの人が断れなさそう…。

オンライン飲み
(AntonioGuillem/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

外出自粛でリモート飲み会が流行る中、「自宅にいながらみんなと飲める!」と便利に感じている人がいる一方で、「うーん…微妙」と不便に感じている人もチラホラ…。

そこでfumumu取材班は、リモート飲み会を不便に感じるポイントを聞いてみました。


■断る理由がない

「自粛中ともあり『その日、旅行だから』とか『友達と約束があって』と断れない。かつ、独身ひとり暮らしなので『ごめん、子供寝かせつけなきゃだから』とかも言えず…。リモート飲み会って、家で飲めるからコスパは良いけど、こういう部分が本当に不便」(30代・女性)


「みんなでワイワイ飲むよりも、のんびり映画観て静かに飲んでいる方が好き。とはいえ、正直に『ひとりで静かに飲みたいから遠慮する』なんて言えないし、そんなこと言ったらきっともう誘ってもらえなくなり孤立するだろうから、言えない」(20代・女性)


関連記事:しずる・村上、4人の芸人で『リモートTV』立ち上げを報告 「Zoom」飲み生配信

■終わり時がわからない

「一応、2時間目安で飲んでも、主催者がダラダラ飲むタイプだと結局2時間越え。抜けたくても抜けどきがわからない」(30代・男性)


「飲み会のスタート時間はあっても、終わり時間を決めてないから、最大6時間飲んだ会もある。特に、週末とか翌日が休みだと、みんななかなか寝ようとしない…」(20代・女性)


関連記事:コロナの影響で在宅勤務で、彼氏/夫へのストレスが…

■ついつい飲みすぎる

「家だと飲みすぎる。外で飲む場合、居酒屋とかは時間制で飲みすぎることもないし、帰宅中に歩くから、家に着くまでに程よく酒が抜けるけど、家って座りっぱなしだし、いざとなったらその場で寝られるし、何といっても冷蔵庫があるから、ついつい『あと1本』が延々に繰り返される」(30代・男性)


「ひとりで飲むよりも、リモート飲み会に参加した方が明らか飲む量が多い。楽しいとどれくらい飲んだか忘れてしまう。リモート飲み会の翌日、大抵二日酔いだし」(40代・男性)


この時期、リモート飲み会が増えていますが、無理に参加する必要はないし、飲酒量も要注意。自粛中に心身が不健康になったら、元も子もないですからね。

・合わせて読みたい→給付金でゴルフセットだと…? 外出自粛で心底旦那にがっかりしたこと

(文/fumumu編集部・美佳

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!

この記事の画像(1枚)