「職場の雰囲気が悪い…」 気持ちよく働く3つのアイデア

「もっと居心地のいい職場で働きたい…」 職場環境を改善するアイデアをご紹介します。

職場 女性

職場の雰囲気は、働くうえで大きな影響を与えます。ときにはネガティブな雰囲気のせいで、モチベーションが下がることもありますよね。

どうすれば、居心地のいい職場を作ることができるのでしょうか? fumumu取材班が、職場の雰囲気が悪いときに役立つアイデアをご紹介します。



①人の愚痴につられない

「他人の愚痴やネガティブな言葉に巻き込まれてしまうと、自分の気持ちも沈んでしまいますよね。愚痴を言ってスッキリするならいいけど、モヤモヤするなら聞かないのが一番です。


『大変そうですね』とスルーしたり、愚痴が多い人にはそもそも近づかないのもありです。愚痴で盛り上がっているところで『私はそこまで気にならないです〜』と空気が読めないフリをすると、愚痴仲間から外してもらえるかも!


意外と、自分以外にも愚痴にウンザリしている人はいますから。ポジティブな発言を意識することで、その言葉に共感してくれる人が集まるんじゃないでしょうか」(20代・女性)



関連記事:マジで迷惑…男子がドン引きした最悪な「酒乱女子」3パターン

②自分だけでも情報共有

「今の会社は、前までは空気がどよんとしていたんです。会話がないので情報共有もおざなりで、『聞いてない』『自分は知らない』の責任転嫁が増えてさらに居心地が悪くなる…って感じでした。


このままじゃ嫌だと思って、他の人は置いておいて、私だけは情報共有をしっかりしよう! と決めたんです。部署全体に周知が必要なことは、全体チャットを使って積極的に呼びかけました。


そしたら、だんだんと他の人も周りとコミュニケーションを取ってくれるように! まだまだ不満はあるけど、前よりずっと働きやすくなりました」(20代・女性)



関連記事:よくないことだけど… 約5割が「ネガティブな会話」をしてしまいがちな相手

③オンオフを切り替える

「仕事のことをプライベートにも引きずってしまうと、気持ちが回復する時間がないのかもしれないですね。私生活でたっぷり休息を取って体力や気力を復活させると、エネルギーがある状態で仕事に行けるから。


仕事終わりの楽しみを作ると、職場でなにかあっても『今日はあれがあるからいいや〜』と思えるんじゃないでしょうか。


仕事とプライベートのオンオフを切り替えている人のほうが、仕事のストレスが少ないように見えます」(30代・女性)


工夫を取り入れることで、働く環境を改善している人はいるようです。

どうせ働くなら、なるべくストレスを少なくしたいもの。自分なりのアイデアで、職場環境の改善に取り組んでみてくださいね。

・合わせて読みたい→よくないことだけど… 約5割が「ネガティブな会話」をしてしまいがちな相手

(文/fumumu編集部・nana

アテニア スキンクリア クレンズオイル アロマタイプ 175mL【Amazonでチェック!】

この記事の画像(1枚)