同性愛よりも…トランスジェンダーがカミングアウトしにくいと感じる理由
同性愛よりトランスジェンダーの方がカミングアウトしにくいと感じる理由とは?
同性愛とトランスジェンダーの両方を自認している人の中には、同性愛のほうがまだ伝えやすいと感じる人がいるようです。
fumumu取材班は、理由について詳しく伺いました。
①同性愛は当たり前になりつつある
「女性同士の恋愛や男性同士の恋愛が認知されるようになり、パートナーシップ制度の拡大などの報道もあり、若い人を中心に理解を示す動きがある気がします。
けれど、トランスジェンダーが多くの人に認知され、受け入れられるのはもう少し先な感じがします。あくまで自分の体感ですが」(20代・男性を自認)
関連記事:本当にLGBTが働きやすい会社ってあるの? 実在する制度3つ
②理解が難しい可能性
「トランスジェンダー批判の中には『自分の性は疑う余地もない』という人もいます。出生時に割り当てられた性と、性自認に乖離がないなら、そう思ってしまう人もいるかもしれませんね。
また、理解しようとしてくれる人でも、『男性になりたい』『男性として生きたい』というニュアンスで捉えられることがあります。自分は本当に男性だと思っているんですけれどね。でも、性自認って他者の感覚を共有しにくいものだし、自分の感覚を説明するのは難しいと感じます」(20代・男性を自認)
関連記事:親との決別も…トランスジェンダーがツラかった場面3つ
③気の迷いだと思われる
「同性愛と聞くと、なかには男性を知らないからレズビアンだと思っている…みたいな誤解もありますが、女性が女性を好きという事実は、今の時代は理解されやすいと思います。
しかし、性自認ははっきりと目に見えないからか、気の持ちよう、気の迷いと思われることがあります。そして、女性として振る舞うよう矯正しようとする人も…。面倒くさいので、率先してカミングアウトしたいものではないですね」(20代・男性を自認)
トランスジェンダーというマイノリティを理解する人が増えることを願っています。
・合わせて読みたい→トランスジェンダーってどっちの性を好きになるの?
(文/fumumu編集部・fumumu編集部)