占いが当たった経験がある人は約4割 「結婚年齢」や「子供の性別」が的中した人も…

当たり障りない内容で当たっていると錯覚させているという人もいるようですが…。

花嫁

結婚や転職など、大きな決断をするときに「占い」を参考にした経験がある人もいるはず。ズバリ的中したと感じた経験がある人も、少なくないようです。



■約4割、占いが当たった経験

fumumu編集部が全国の10代〜60代の男女800名を対象に実施した調査では、全体で43.3%の人が「占いが当たったと感じた経験がある」と回答しています。

占いが当たったと感じた経験がある

なお男女別に見ると、男性は31.8%、女性は55.8%という結果でした。



関連記事:エッチの相手「経験が少ない人」vs「経験が多い人」どっちがいい?

■結婚する年齢が大当たり

編集部が話を聞いた40代の女性は、「20代の前半に手相占いをしてもらったときに、結婚線を見て“28歳で結婚する”と言われ、本当に28歳で結婚したのにはビックリしました」と回顧。

お相手が5歳年下だったこともあり、その時点では結婚を念頭に付き合っていたわけではなかったのに、突然トントン拍子に結婚式を挙げることになり、驚いたそう。しみじみと振り返り、「本当に当たることもあるんですね」と感慨深げに語ってくれました。



関連記事:再婚を決めた理由は? 再婚経験者に心を決めたきっかけを聞いた

■子供の人数と性別がその通りに

子供の人数と性別を言い当てられたという別の40代の女性は、新婚旅行先で出会った占い師に子供は女、女、男の3人だと言われたそう。その後、本当にその通りになったと驚いていました。

ネット上でも、「性格や過去」、「家族の病気」、「結婚する年齢や相手の職業」、「子供ができるタイミング」などさまざまなことを言い当てられたという人たちの体験談が見受けられます。



関連記事:ゲッターズ飯田、どうしたら恋人が出来る? の悩みに助言 「また会いたい人になればいい」

■事態が好転するきっかけになることも

事情は人それぞれではありますが、運勢を占ってもらいに行こうと思う人の多くは、大なり小なり悩みを抱えているもの。

そんなときに現状を言い当てられ、前向きな対処法やアドバイスをもらうことで、事態が好転するきっかけになることもあるかもしれません。

ただ、人生において本当に重大な決断をする際には、占いの結果だけを盲信するのではなく、改めて自分の気持ちと真剣に向き合い、後悔のない決断をするよう心がけたいですね。

・合わせて読みたい→再婚を決めた理由は? 再婚経験者に心を決めたきっかけを聞いた

(文/fumumu編集部・蒼羽 結
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2024年3月15日~2024年3月18日 対象:全国10代~60代男女800名 (有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンはこちらからチェック!

この記事の画像(1枚)