豪華なキャンプ「グランピング」の正式名称を知っている? 正解はなんと3割未満…
「グランピング」の正式名称を知っていますか? 調査してみると正解率の低さに驚き…。
ロケーションの良い場所に設置された豪華なテントやロッジに宿泊して、ホテル並みの快適なサービスを受けながら、自然との触れ合いが楽しめる「グランピング」。じつは造語で、正式名称があることを知っていますか?
編集部では「グランピング」の正式名称について調査してみました。
■「グランピング」の正式名称は?
fumumu編集部が全国の10代~60代の男女800名を対象に「グランピング」の正式名称に関する意識調査を行なったところ、「グラウンドキャンピング」と答えた人が全体で69.5%。続いて、「グランプリキャンピング」と回答した人が6.2%でした。
ちなみに「ground(グラウンド)」は英語で「運動場」「競技場」、「Grand prix(グランプリ)」はフランス語で「大賞」を意味します。
関連記事:「夏が嫌い」と語るヒコロヒー、放った”ひと言”に共感の声続出 「分かりすぎる」
■正しくは「グラマラスキャンピング」
なお、「グランピング」の正式名称は「グラマラスキャンピング」。編集部の調査では、全体で24.2%の人が正しい正式名称を理解していました。
「グランピング」は、「魅惑的」「豪華」を意味する「glamourous(グラマラス)」と、「キャンプをする」を意味する「camping(キャンピング)」からなる造語です。
関連記事:日向琴子のラブホテル現代紀行(100) 福岡『チェペルココナッツ イポラニ店 』
■グランピングの歴史と種類
日本グランピング協会によると、グランピングが生まれたのは2005年のイギリス。そこから世界中に広がっていき、日本では2015年に大手リゾートホテルチェーンがグランピングという名前の施設を開業したことをきっかけに普及していったそう。
メディアも手伝って日本でのブームが加速していきましたが、その種類は様々。「テントタイプ」「トレーラータイプ」「ツリーハウスタイプ」「コテージタイプ」など、多種多様な施設が展開されています。
関連記事:おうちデートがマンネリしてきた… インドアで楽しめる遊び3選
■グランピングの魅力とは
施設の設備が整っているため、キャンプ初心者でも手ぶらで楽しむことができるグランピング。その魅力は贅沢さにあり、施設によってはバスルームやキッチン設備、エアコンが常設してあったり、高品質な寝具や家具が設置されていたりします。
またロケーションによって、川や海で遊んだり絶景を堪能したりと、自然との触れ合いを満喫できることも魅力のひとつです。
道具や経験がなくても気軽にチャレンジできるグランピング。気になる人は、ぜひ冬休みに体験してみてはいかがでしょうか!
関連記事:およそ7割が知らない『6Pチーズ』の正式名称 “ロクピー”ではなかった…
■執筆者プロフィール
丸井ねこ:お笑い好きな大阪出身のアラサー女性ライター。
おいしいものに目がなくグルメ記事をよく書いています。YouTubeでレシピ検索をするのが日課。趣味のカメラでご飯の写真を撮るのも好きです。
・合わせて読みたい→日向琴子のラブホテル現代紀行(100) 福岡『チェペルココナッツ イポラニ店 』
(文/fumumu編集部・丸井 ねこ)