彼氏に「ちょっとしたおねだり」誰でもできる上手な方法
彼氏との愛情がさらに深まるかも。ちょっとしたおねだりをする方法について、女性たちに話してもらいました。

彼氏とデートをしたり、一緒に買い物に出かけた途中で、見かけたモノがほしいな、食べたいなと、彼氏にちょっと甘えてみることってありますよね。
自分で買うよりも、買ってもらうことで特別感があり、愛情も深まりそう。
そこで、fumumu取材班は、実際にちょっとしたおねだりをするとき、やっていることを女性たちに聞いてみました。
①ちょっとしたお祝いで
「例えば、『試験でいい点取れたから』のような、本当にちょっとしたことを理由におねだりすると、200円くらいのものなら、結構『仕方ないなあ』と購入してくれます。
彼氏にも甘えていることが伝わるので、そこで嬉しそうにお礼を言うのがポイントだと思います。買ってもらった上に、彼とも仲良くなれるので、一石二鳥だと思いますよ」(20代・女子)
関連記事:言葉にしてくれなくてもわかる…「好き」を確信した彼氏の行動
②職場に欲しい
「デスクワークをしているので、脳の栄養補給のためにチョコレートを会社の引き出しの中へ入れています。日頃から自分も『仕事で必要なんだよね』と言って買っているので、彼と買い物に行ったら、ついでに買ってくれるようになります。
彼氏からのアクションがなくても、『チョコ買ってもいい?』とさりげなく聞くことで、一緒に買い物かごに入れてくれる可能性は高いです」(20代・女性)
③win-winを考える
「『あなたがこれを買うことで、こう言うメリットが得られますよ』とwin-winの条件を提示するのも成功の秘訣。例えば、マシュマロはコラーゲンが豊富と言われています。
コラーゲンは、バストアップに大切な要素と言われているため、『マシュマロって、バストアップにいいかもよ。買っていいよね?』とお願いしてみましょう。
バストの大きい女性が好きな男性なら、結構買ってくれると思います。低価格のものほど、成功しやすいですね」(20代・女性)
男性は、理由があることには甘い様子。おねだりするときは、それが必要な理由を説明してみては?
ただし、感謝の気持ちを忘れずにいることが大事ですね
・合わせて読みたい→自分の彼氏にアプローチしてくる女性…彼氏が拒否しない理由
(文/fumumu編集部・神崎なつめ)