仲直りの秘訣なのかも… 約4割が「喧嘩したとき」に自らが取る行動とは
喧嘩したときにむかつく気持ちもわかりますが、相手との関係を維持したいのであれば…。
人間関係において、ときには喧嘩に発展することがあります。しかしそうした状況でも反省して、自分から謝ることで関係を修復した人も多いようです。
■約4割、喧嘩のときは自分が謝る
fumumu編集部では全国10〜60代の男女800名を対象に、喧嘩したときには自分から謝ることが多いか、調査を実施しました。
その結果、「自分から謝ることが多い」と答えた人は、全体で43.9%。
fumumu取材班は女性たちに、喧嘩したときに自分から謝ったときの体験談について聞きました。
関連記事:人間関係のギクシャク、どう解決する? 仲直りする3つのコツ
①友達との誤解
「友達と喧嘩したとき、こちらが感情的になってしまいました。冷たい言葉を投げかけてしまい、友達も困惑したでしょう。後から冷静に考えてみると、相手には全く非がありません。
私が一方的に、誤解していたことに気付きました。翌日、その友達会った瞬間に『昨日はごめんね』と素直に謝りました。親友は驚いた顔をしながらも、笑顔になり『大丈夫だよ』と言ってくれました。
こんな面倒な私を受け入れてくれる友達に、とても感謝をしています」(20代・女性)
関連記事:関係ないはずなのに… 約6割の人が「巻き込まれてしまった」面倒なこととは
②彼氏との意見の違い
「彼氏とデートの計画について話しているときに、大きな喧嘩になりました。お互いに譲らず感情的になってしまい、私は彼を傷つける言葉を言ってしまったんです。
夜になり冷静になった私は自分の言動を反省し、彼に電話して『本当にごめんと謝りました。彼は戸惑いながらも、しばらくして『こちらこそごめん』と言ってくれました。
謝ることはやはり大切なんだと、心から思った瞬間でしたね」(20代・女性)
関連記事:当人同士の問題で… 約2割が「喧嘩のときにやってしまった」よくない行動
③職場でのミス
「職場でのミーティング中に、上司の指示を誤解して仕事が遅れてしまいました。指示が曖昧だったこともあり、私は上司に対して反論して気まずい雰囲気になったんです。
しかし自分のミスを冷静に振り返り、とても反省した気持ちになりました。そして翌朝上司に『感情的になってすみませんでした』と謝罪しました。
上司は私の謝罪を受け入れてくれて、『次回から気をつけよう』と言ってくれたんです」(20代・女性)
自分の間違いを認め素直に謝れば、相手との信頼関係が深まることもあるようですね。
・合わせて読みたい→関係ないはずなのに… 約6割の人が「巻き込まれてしまった」面倒なこととは
(文/fumumu編集部・ニャック)