じつは水筒に入れてはいけない「意外な飲み物」 警視庁も注意と確認を呼びかけ

水筒のタイプによっても異なるため、購入・使用前の確認が改めて呼びかけられています。

リュックと水筒

熱中症対策のため、そして環境への配慮からマイボトルを持ち歩いている人も多いハズ。

このほど警視庁警備部災害対策課の公式ツイッター(現・X)が、水筒の見落としがちな注意点を改めて周知し、注目を集めています。

【画像】金属製の水筒に入れてはいけない飲み物



■じつは水筒に入れてはいけない飲み物

同アカウントの“中の人”は、先日新しい水筒を購入したと報告。

しかし「説明書を確認すると、『さびの原因となるため塩分の多い飲み物(スポーツドリンク含む)を入れない』との注意書きが…」と、中に入れることが出来ない飲み物が、意外と多かったことに驚かされたそう。



関連記事:中目黒に登場! 新スタイルスポーツドリンク「LIFE WATER」

■用途に合わせて購入前に確認を

これには「まさかのスポーツドリンク非対応…」と落ち込んでいる様子の中の人。

そんな体験を踏まえ、「購入する前に確認しておけば(汗)水筒は夏の必須アイテム。メーカーや種類により使用方法は様々、購入前にぜひご確認を」と呼びかけています。

ちなみに、金属製の水筒にスポーツドリンクなど塩分が含まれた飲み物を入れてはいけない理由について、象印マホービンの公式ページにも「一般的な水筒は金属性の素材でできており、そこに塩分を含むスポーツドリンクを入れると、サビの原因になる恐れがあります」と説明されています。



関連記事:夏によく飲む“アレ”の飲みかけペットボトルが危険… 1日で雑菌が75倍に

■スポーツドリンク対応でも注意点が

最近ではスポーツドリンクに対応した水筒も登場していますが、使用方法や手入れには注意が必要。

同社の公式ページには「使用後、洗わずに放置する」「金属製や目の粗いたわしで内部を強めにこする」「内部のコーティングが劣化するほど長く使い込んでいる」といった行為はNGで、「コーティングが劣化したり剥がれたりしてしまい、サビが生じやすい状況を作ってしまいます」とのこと。

これは気をつけたいですね!



関連記事:デスクワークにも! ワークマン、氷が溶けにくいカップホルダーが超便利

■底に貼ってある「シール」にも意味が

さらに警視庁警備部災害対策課の公式アカウントは、ツイートに添付した画像にて、水筒の底に張られていたシールにも言及。

シールには「はがさないでください」との注意書きがあり、中の人が取扱説明書を確認したところ、このシールは「保冷機能保護」のために貼られているものだったそう。

そうとは知らず、値札を取ったついでに剥がしてしまわぬよう「購入前や使用前に、説明書の確認をオススメします」と改めて呼びかけています。

続きを読む ■じつは水筒に入れてはいけない飲み物

プロの防災ヒント180  警視庁災害対策課ツイッター【Amazonでチェック】

この記事の画像(1枚)