負のオーラに注意! ネガティブな人が注意したい3つのこと

無意識に、周りにフォローさせてない? ネガティブな人が注意したい点をご紹介します。

嫉妬「ネガティブである」だけでは、周りに責められる筋合いはありません。ただ、ネガティブなあまり周りに気を使わせているのなら、ちょっと注意が必要かもしれません。

負のオーラを撒き散らさないために意識したいことを、fumumu取材班が聞いてきました。


①フォローを求めない

「『自分なんて…』と卑下しつつ、周りからのフォローを待つ人が苦手です。自分に自信がないのは、私だってそうだし別にいいんですよ。自信を持とうとしても、そう簡単ではないですもんね。


ただ、周りに『そんなことないよ!』を言わせようとするのは違くないですか? 私の知り合いに、会うたびに『◯◯さんはいいですね、私なんて…』と言ってくる人がいて、本当に疲れる!


そういう言いかたをされたら『いやいや、そんなことないですよ。◯◯さんだって…』とフォローするしかないし。こちらの気力を奪う、卑怯なやりかただと思います」(30代・女性)


関連記事:ネガティブを貫くのも悪くない!? ネガティブでよかったと思うこと3選

②否定しない

「学生時代からの友達が、新しいことに対して基本的にネガティブな発言をするんです。私が『行ってみたい場所がある』と誘ったときに、『混んでそう』『値段高そう』と微妙な反応をしたり。


でも『じゃあやめようか』と言うと、『いや、行きたいならいいよ』と了承するんですよ。だったら、最初から『行こう!』と言ってくれよ…と。一回否定しないと、気が済まないタイプなのかも。


好きな部分もあるので付き合いは続けているけど、人間関係でトラブルにもなりやすいだろうし、損な性格だな〜と思います」(20代・女性)


関連記事:無意識に言ってない? 周りをウンザリさせるネガティブな口癖3つ

③人を巻き込まない

「会社の先輩とランチをしたときに『うちらって一生ひとりかも、孤独だね…』と目の前で落ち込まれたときは困りました。確かにお互いに恋人はいないけど、こちらは別に悲観してないので…と思って。


勝手に暗くなるのはいいけど、そこに人を巻き込まないでほしいです。ネガティブになるなら、どうぞご自分だけで!」(20代・女性)


悪い方向に考えてしまうのは、なにより自分自身がしんどいですよね。

ネガティブな口癖だけでも意識して避けてみると、それだけで気持ちが前向きになるかもしれません。

・合わせて読みたい→無意識に言ってない? 周りをウンザリさせるネガティブな口癖3つ

(文/fumumu編集部・nana

mitsuhada(ミツハダ)80g 洗顔フォーム 泡洗顔 泥洗顔 【Amazonでチェック!】

この記事の画像(1枚)