約3割の人が思っている「あいさつ」でのあるルール 一方では疑問の声も…

ただ一言の言葉の交流を、かなり重要視している人も多いようで…。

スーツの女性

あいさつは、コミュニケーションを円滑にするための行為といえるでしょう。

そして一部の人には、「下の立場の人からあいさつをするべき」との考えを持っている人もいるようです。


■約3割、下の立場の人からあいさつを…

fumumu編集部では全国10〜60代の男女1,000名を対象に、あいさつは下の立場の人からするべきだと思うか、調査を実施しました。

あいさつは下の立場の人からするべきだと思うグラフ
その結果、「下の立場の人からするべきだと思う」と答えた人は、全体で26.0%。

fumumu取材班は女性たちに、あいさつにまつわるモヤモヤした出来事について話を聞きました。


関連記事:年賀状じまい? 約4割の人たちが選択する「新年のあいさつ方法」

①絶対に自分からあいさつしない上司

「うちの部長は、細かいところをよく見ています。それが仕事だけならいいのですが、あいさつなどの部分もしっかりと見ていて…。他の部署の人ことを、『あいつはあいさつをしない』とよく愚痴を言っています。


しかしその上司は、絶対に自分からあいさつをしないんです。たとえ立場が上あっても、気づいたほうからあいさつをすればいいと思うのですが…。


きっと上司のほうが、あいさつができない人なのかもしれません」(20代・女性)


関連記事:すっぴんを見られたくない… 家を出るとき近所の人に会いたくない理由

②あいさつだけは元気な後輩

「同じ部署の後輩は、あいさつのときはめちゃくちゃ元気なんです。他の部署の人たちにも大きな声であいさつをするので、『気持ちがいい』と評価されているのですが…。


しかし仕事のほうは、あまりやる気を感じられません。仕事を頼むと、あからさまに嫌な顔をするんです。それが毎回続くので、うちの部署内での評判は悪いんです。


ただあいさつが元気なだけで、他部署の人からは人気なのがイラッとしますね」(20代・女性)


関連記事:「この人の下で働きたくない…」 部下に嫌がられる上司の言動3つ

③あいさつを無視する先輩

「会社の先輩は、とても物静かなタイプの人なんです。それだけなら個性で済むのですが、こちらがあいさつしてもまったく返事をしてくれません。最初は、嫌われているかと思ったほどです。


ただよく見ていると、誰にもあいさつを返していないことに気づきました。上司など上の立場の人でさえ無視しているときがあるので、すごい度胸ですよね。


仕事はできる人なのにあいさつをしないせいで評価が落ちているので、もったいないなと思って見ています」(20代・女性)


たった一言ですが、とても重要な行為だと考える人も多いようです。

・合わせて読みたい→すっぴんを見られたくない… 家を出るとき近所の人に会いたくない理由

(文/fumumu編集部・ニャック
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2023年01月07日~2023年01月10日 調査対象:全国10代~60代男女1,000名

にんべん つゆの素・白だしゴールド3本セット 【Amazonでチェック】

この記事の画像(1枚)