エッチの相性はイマイチだけど最高の恋人!? 仲良しでいられる理由

もしかしたら、エッチの相性よりもコッチのほうが大事かもしれない。

カップル
(DragonImages/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

初めて彼とエッチをして「あれ…?」と、相性がイマイチをいうことを知り、別れた経験がある女性もいるでしょう。

ですが、相性がイマイチでも付き合い続けているカップルもいます。なぜ続けられるのでしょうか。

そこでfumumu取材班は、エッチの相性はイマイチでも仲良しでいられる理由を聞きました。


■金銭感覚や衛生観念が似ている

「今付き合っている人は、エッチの相性はイマイチだけど、過去付き合ったなかでは価値観が一番合う。特に、金銭感覚と衛生観念はよく似ている。


仮に、エッチの相性がよくても価値観が違ったら、付き合い続けるのは無理だもん。“すべてが合う”なんて人いなんだから、何かは妥協しなきゃね」(20代・女性)


関連記事:「エッチなしの親友のようなパートナーがほしい」 女性がそう考える理由は…

■「恋人」というよりも「親友」

「今の彼氏は、恋人というよりも親友に近い。毎日LINEをしなくても関係が維持できているし、家族には言えないことも相談できるし、男女の垣根を越えている感じがある。


今までは『彼の前では女でいなきゃ』と変に着飾ったりしていたけど、今の彼の前ではかなり自然体でいられる。


性を意識した男女の関係もドキドキして楽しいけど、長続きさせたいのなら、こっちのほうがいいのかもしれない」(30代・女性)


■お互い添い寝だけで満足できる

「エッチが合えばよりいいのかもしれないけど、添い寝だけでも結構満足だから、イマイチでも関係ないかな?


エッチって、なんやかんや時間と体力を使うじゃん? 忙しくて疲れている日とかはホント勘弁。手を繋いで寝られるだけで幸せなので、エッチにおいて今のところ問題はない」(30代・女性)


エッチの相性がイマイチなせいで別れてしまうカップルもいますが、それをカバーできるほどの何かがあれば、別れることなく仲良しでいられたりもします。

“完璧に自分に合う人”というのは高確率でいないので、どこかで妥協をしたほうがうまくいくのかもしれません。エッチの相性にはあまりこだわらないほうが◎。

・合わせて読みたい→婚活で… カラダの相性や性への価値観はどれくらい重視する?

(文/fumumu編集部・美佳

おすすめ記事