愚痴にも言いかたがある? 避けたほうがいい「NGな話しかた」3つ

たまには愚痴を言いたくなるときもある! 愚痴を言うときの注意点をご紹介します。

愚痴
(takasuu/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

避けたほうがいいとされがちな「愚痴」。ただ、文句のひとつでも言わないとやってられない! なんてときもありますよね。

言い方に少し気をつけるだけで、カラッと気持ちのいい愚痴を言えるようになるかもしれません。今回は、相手に引かれる可能性の高いNGな愚痴の言い方を、fumumu取材班が聞いてきました。


①「私はいいけど…」

「本当は自分が愚痴を言いたいのに、他の人が言っている風にされるとイラッとします。『私はいいんだけど、周りが嫌がるかも』『私は気にならないけど、世間的にはちょっとね』とか。


愚痴を言う人だと思われたくないんですかね? 遠回しに不満をアピールされるほうが、めんどくさそうな人だな…と思っちゃうけど。


嫌いなら嫌い、不満なら不満で、サラッと口に出してくれる人のほうがサバサバして好感が持てます」(20代・女性)


関連記事:ネガティブ発言がしんどい! 「距離を取ろう」と決意した瞬間3つ

②仲間を作ろうとする

「職場の先輩が、自分の仲間を作ろうとするタイプで…。巻き込まれると面倒なので、あまり深く関わりたくないわ〜と思ってしまいます。


自分の気に入らない人を、周りを巻き込んで孤立させようとするんですよ。こちらにも共感を求めてくるので、話のターゲットにされるとすごく疲れる!


嫌いな人がいるのはいいけど、『自分が嫌いだから、あなたもあの人のことを嫌いになって!』と暗に求められるのは困りますよね」(20代・女性)


関連記事:ローランド、「会社の愚痴ばかり言う人」に持論 「言い方悪いですけど…」

③人格否定をする

「愚痴の内容があまりにも過激だと引いてしまうかも。ムカついた内容を話されるのは全然いいけど、人格や容姿を否定する発言をされるのはちょっと…。


聞いていてギョッとするし、いい気分にはなりません。『あのブス!』とか、その発言をしている自分の顔もすごいことになってるけど? と思ってしまいそう。


イライラした具体的な内容を話されるほうが、こちらも共感しやすいし、聞いていてハラハラしないと思います」(20代・女性)


愚痴の言い方ひとつで、相手に与える印象がガラリと変わるようです。

ネチネチと遠回しに愚痴を言われるより、ハッキリと気持ちを表してくれたほうが、聞いている側の気持ちが楽なのかもしれませんね。

・合わせて読みたい→ローランド、「会社の愚痴ばかり言う人」に持論 「言い方悪いですけど…」

(文/fumumu編集部・nana

エピス EPIS クレンジングジェル オーガニック 500ml 【Amazonでチェック!】

この記事の画像(1枚)