ポリアモリーが「みんなで同棲したい」 と言ったらどう思う? 本音を聞いた
理解されにくいマイノリティの1つ、ポリアモリーについて聞いてみました。
ポリアモリーは様々な理由で、パートナーに合意を得た上で複数人と付き合うマイノリティです。叶姉妹さんもポリアモリーの1人。
数あるセクシャルマイノリティの中で、誤解が多いマイノリティの1つであるだけでなく、なかなか理解されにくいと言われています。
ポリアモリーは、複数人のパートナーを等しく愛するため、「みんなで同棲できたら」「自分が好きな人を(友達などとして)好きになってほしい」と夢を見ることもあるよう。
現実は…? fumumu取材班は詳しく話を聞いてみました。
①恋愛対象外の相手との同棲は…
「ポリアモリーの考えはあんまり賛同できないかな…。レズビアンの私としては、恋愛対象が女の子だけだし、1人の彼女を全力で愛したい。複数を同時に、さらに異性も…なんて無理です。
レズビアン同士で同棲することでさえ、あんまりいい気はしないし、男性が同じ生活空間にいるだけで私は苦痛です。
だから、そういうマイノリティがあることは否定したくないけれど、自分ごとになったら難しいですね…」(20代・女性)
関連記事:ポリアモリーの人と付き合う上で必要な覚悟や理解とは?
②社会的な問題は否めない
「ポリアモリーはそもそも相手の複数人全員の同意を得ていることが前提なので、本人も相手も同意の上なら問題ないし、同棲自体は実現可能だと思います。
でも、ただでさえ世間では不倫や浮気への風当たりが強いのに、ポリアモリーはさらに理解されにくいと思うので、社会的な保証を受けることはもちろん、住居を探すことさえ難しい気がします。
仮に住まいを既に所有していたとしても、全員で同居することによって、近所から怪しい目で見られることもあり得るし、風評を考えると特に育児なんかは現実的に難しいだろうなとは思います」(30代・女性)
- 1
- 2